翻訳と辞書
Words near each other
・ リアジェット60
・ リアジェット85
・ リアス
・ リアス (列車)
・ リアスシーライナー
・ リアス・アルタス
・ リアス・シーライナー
・ リアス・バイシャス
・ リアス・バイシャス (DO)
・ リアス唐桑ユースホステル
リアス式
・ リアス式海岸
・ リアス海岸
・ リアソル
・ リアソータント
・ リアソール
・ リアタイ
・ リアダン
・ リアチュエロ (装甲艦)
・ リアチュエーロ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リアス式 ( リダイレクト:リアス式海岸 ) : ウィキペディア日本語版
リアス式海岸[りあすしきかいがん]

リアス式海岸(リアスしきかいがん、)は、せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸のこと。リアス海岸〔『新版 地学事典』1996年10月20日発行、編集:地学団体研究会、新版地学事典編集委員会、発行:平凡社,ISBN 4-582-11506-3〕、リア、リアの複数形を用いリアスともいう〔『オックスフォード地球科学辞典』2004年5月30日、発行:朝倉書店,ISBN 4-254-16043-7〕。
== 形成まで ==
沈降してできた入り江を、溺れ谷(おぼれだに、drowned valley)という。もともと海岸線に対して垂直方向に伸び、河川により浸食されてできた開析谷が溺れ谷になり、それが連続しての歯のようにギザギザに連なっているような地形をリアス式海岸という。海岸線に対して平行な開析谷が沈水した場合は、ダルマチア式海岸と呼ばれる。海岸線に直角な隆伏の激しい地形が沈水するとリアス式海岸になり、さらに沈水が進むと多島海になる。元々、これらの沈水は谷の周辺の沈降によって起きたと考えられていたが、気候変動などの研究が進み、最終氷期が終わったことによる世界的な海水面の上昇によるものと考えられるようになった。
リアス式海岸の鋸の歯のように複雑に入り組んだ入り江内は、が低く水深が深いため、として古くから使われた。溺れ谷に河川が流れ込み続けるなど、汽水域としての環境もあり、沿岸漁業養殖などの漁業が中心として営まれる。
しかし、陸地は起伏が多く、急な傾斜の山地が海岸にまで迫ることもあり、平地が少ないため、陸路での移動は不便になりやすい。このため、長らく船以外に外部との交通手段がない陸の孤島となっていた所もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リアス式海岸」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ria 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.