|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
リゾートサルーン・フェスタは、西日本旅客鉄道(JR西日本)が1988年(昭和63年)から2003年(平成15年)まで保有していた鉄道車両(気動車)で、ジョイフルトレインと呼ばれる車両の一種である。 JR西日本広島支社向けのジョイフルトレインとして、1988年にキハ58系気動車を改造して製作された。改造工事は幡生車両所により実施されている。 == 構造 == === 車体 === 先頭車の車体の前位側約半分は天窓を付けたハイデッカーとして眺望を良くし、後位側約半分は従来の車体をベースにした構造である。車体前頭部は後退角をつけた曲線的な形状となっており、前面窓は大形の曲面ガラス2枚で構成されていた。前面下部はスカートで覆っている。前面窓下には大きな「口」が取り付けられており、下唇に当たる部分を空気圧により上下に動かし、口を開閉させることが可能だった。上唇は固定されている。口の内部にはLEDの電光掲示板とスピーカーが内蔵されており、口を開いてスピーカーから音声を発することが可能であった。前面上部に前照灯を、前面のガラスと口の間に尾灯を装備している。 運転室は直後の客室より低い位置に配置しており、ハイデッカー部分の客室からの前面展望が可能な構造となっている。中間車の運転台は運転室ごと撤去されている。 側面窓は従来の窓2枚分の開口部をつなぎ、1枚の横長の固定窓として展望を向上させている。側面出入口の配置は海側と山側(山陽本線基準。以下同様)で異なっており、海側については先頭車の連結面側車端部と中間車の両端に折り戸を設置しているが、山側については先頭車の出入口はすべてふさぎ、中間車の両端には引き戸を設置している。 先頭車の平屋部分と中間車の屋根の両側面にはカバーを取り付け、視覚的な高さをハイデッカー部分と揃えている。 車体塗装は白地で、車体側面裾に青色と黄緑色のラインを入れた塗装である。側面窓の間を青色に塗装して窓を連続的に見せている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「リゾートサルーン・フェスタ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|