翻訳と辞書
Words near each other
・ リチャード・ネヴィル
・ リチャード・ネヴィル (第16代ウォリック伯)
・ リチャード・ネヴィル (第5代ソールズベリー伯)
・ リチャード・ノイトラ
・ リチャード・ノリス・ウィリアムズ
・ リチャード・ノース・パタースン
・ リチャード・ノース・パターソン
・ リチャード・ノーマン・ショウ
・ リチャード・ハインズ
・ リチャード・ハウ
リチャード・ハドソン
・ リチャード・ハミルトン
・ リチャード・ハミルトン (画家)
・ リチャード・ハミング
・ リチャード・ハミングメダル
・ リチャード・ハモンド
・ リチャード・ハリス
・ リチャード・ハリス (軍人・弁護士)
・ リチャード・ハル
・ リチャード・ハント


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リチャード・ハドソン : ミニ英和和英辞書
リチャード・ハドソン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

リチャード・ハドソン : ウィキペディア日本語版
リチャード・ハドソン[ちょうおん]
リチャード・ハドソン (Richard Hudson, 1939年 - )はイギリス言語学者
ハドソンはその半生の大部分をイギリスで送っている(ただし1945〜48年はニュージーランドで過ごした)。レスターシャーの(1948〜58年)、ケンブリッジ大学の(1958〜61年)、ロンドン大学東洋アフリカ研究学院(1961〜64年、博士号取得)で学ぶ。その後ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンマイケル・ハリデーとともに研究助手として二つのプロジェクトに関わる。ロドニー・ハドルストンと共同で行った科学英語の文法に関する研究(1964〜67年)、次いで言語学の英語教育に関する研究(1967〜70年)である。1970年にユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの講師となり、その後の研究生活の多くをその音声学・言語学科で過ごした(2004年に退職)。
ハドソンの主要な業績は語文法 (word grammar) と呼ばれる言語理論であるが、同時に言語学とイギリスの言語教育との間の橋渡しにも力を注いでいる。なお言語学者の菅山謙正は、ハドソン理論の日本への紹介者のひとり。
== 外部リンク ==

*Richard Hudson (英語)
*Word Grammar (英語)



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リチャード・ハドソン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.