翻訳と辞書
Words near each other
・ リチャード・バージ
・ リチャード・バージン
・ リチャード・バーセルメス
・ リチャード・バートン
・ リチャード・バード
・ リチャード・バード (陸上選手)
・ リチャード・バーベッジ
・ リチャード・バーレット
・ リチャード・バーンズ
・ リチャード・バーンズ・ラリー
リチャード・パイプス
・ リチャード・パチェコ
・ リチャード・パルトニー
・ リチャード・パワーズ
・ リチャード・パーカー (水兵)
・ リチャード・パール
・ リチャード・ヒコックス
・ リチャード・ヒゴット
・ リチャード・ヒダルゴ
・ リチャード・ヒューズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リチャード・パイプス : ミニ英和和英辞書
リチャード・パイプス[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

リチャード・パイプス : ウィキペディア日本語版
リチャード・パイプス[ちょうおん]

リチャード・パイプス(Richard Pipes, 1923年7月1日 - )は、アメリカ合衆国歴史学者で、ハーヴァード大学名誉教授。専門は、ロシア近現代史。
ポーランドテシェン生まれ。ナチスの迫害を逃れて1940年米国に移住し、1943年に帰化。マスキンガム大学を卒業、コーネル大学ハーヴァード大学の大学院で学び、ハーヴァードで歴史学の博士号を取得。1950年から1996年までハーヴァード大学で教鞭を執る。1968年から1973年までは同大学ロシア研究センター所長を務めた。
1970年代、中央情報局(CIA)スタッフによるソ連分析に不満を持っていたジョージ・ブッシュ長官によって設立されたCIA外の専門家からなる分析部隊「チームB」の座長に就任し、従来の分析に比してソ連の持つ国力・脅威を極めて高く見積もった分析を提示したことで評判を呼んだ。レーガン政権期の1981-1982年に国家安全保障会議(NSC)ソ連・東欧部長として対東側政策に関与した。
中東イスラーム研究者のダニエル・パイプスは息子。
== 著書 ==

=== 単著 ===

* ''The Formation of the Soviet Union: Communism and Nationalism, 1917-1923'', (Harvard University Press, 1954, revised ed., 1964).
* ''Social Democracy and the St. Petersburg Labor Movement, 1885-1897'', (Harvard University Press, 1963).
: 桂木健次伊東弘文訳『レーニン主義の起源』(河出書房新社, 1972年)
* ''Struve, Liberal on the Lleft, 1870-1905'', (Harvard University Press, 1970).
* ''Russia under the Old Regime'', (Weidenfeld and Nicolson, 1974).
* ''Struve, Liberal on the Right, 1905-1944'', (Harvard University Press, 1980).
* ''U.S.-Soviet Relations in the Era of Detente'', (Westview Press, 1981).
* ''Survival is not Enough: Soviet Realities and America's Future'', (Simon and Schuster, 1984).
* ''Russia Observed: Collected Essays on Russian and Soviet History'', (Westview Press, 1989).
* ''The Russian Revolution'', (Knopf, 1990).
* ''Russia under the Bolshevik Regime'', (Knopf, 1993).
* ''Communism: the Vanished Specter'', (Scandinavian University Press, 1994).
* ''A Concise History of the Russian Revolution'', (Knopf, 1995).
: 西山克典訳『ロシア革命史』(成文社, 2000年)
* ''Three "Whys" of the Russian Revolution'', (Vintage Books, 1997).
* ''Property and Freedom'', (Knopf, 1999).
* ''Communism: A History'', (Modern Library, 2001).
: 飯嶋貴子訳『共産主義が見た夢』(ランダムハウス講談社, 2007年)
* ''The Degaev Affair: Terror and Treason in Tsarist Russia'', (Yale University Press, 2003).
* ''Vixi: Memoirs of a Non-belonger'', (Yale University Press, 2003).
* ''Russian Conservatism and its Critics: A Study in Political Culture'', (Yale University Press, 2005).

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リチャード・パイプス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.