翻訳と辞書
Words near each other
・ リチャード・ブライヤーズ
・ リチャード・ブラックウェル
・ リチャード・ブラッド
・ リチャード・ブラッドリー
・ リチャード・ブラッドレー
・ リチャード・ブランソン
・ リチャード・ブラント
・ リチャード・ブラントン
・ リチャード・ブランド
・ リチャード・ブランドン
リチャード・ブリジェンス
・ リチャード・ブリンズリー・シェリダン
・ リチャード・ブリヴァード・ラッセル
・ リチャード・ブル
・ リチャード・ブルックス
・ リチャード・ブルース・チェイニー
・ リチャード・ブレイアー
・ リチャード・ブレイク
・ リチャード・ブレイド
・ リチャード・ブロディ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リチャード・ブリジェンス : ミニ英和和英辞書
リチャード・ブリジェンス[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

リチャード・ブリジェンス : ウィキペディア日本語版
リチャード・ブリジェンス[ちょうおん]
リチャード・ブリジェンス(Richard P. Bridgens、1819年 - 1891年)は、幕末から明治にかけて活躍したアメリカ人建築技師。「横浜西洋館の祖」などとも呼ばれる。
== 経歴 ==
ブリジェンスは、元治元年(1864年)に来日し、横浜外国人居留地内に土木建築事務所を開いた。慶応2年(1866年)の豚屋火事の後、仕事が急増した。義姉が在横浜英国領事の夫人だったことなどもあり、英国仮公使館(慶応2年)や英国領事館(明治2年)などの英国関連施設建設に関わっている。
活動初期は、日本人の協力を得て、ナマコ壁や瓦屋根といった日本の伝統技術を西洋建築に取り込んだ、和洋折衷の設計を行っている。英国公使館は高島嘉右衛門の協力を得、また傑作と言われた築地ホテル館清水喜助と協力している。喜助はこの経験を基に、後に第一国立銀行や為替バンク三井組といった擬洋風建物を建築している。
明治になると、木骨石造による純洋風建築を設計するようになる。代表例として、日本初の鉄道駅舎である横浜駅(現在の桜木町駅)と新橋駅(現在の汐留)を同一設計で建設(明治4年)した他、横浜税関(明治6年)、横浜町会所(明治7年)などの大型建築物も手がけた。また最初の横浜グランドホテルを建てたとも信じられている。なお、旧新橋駅は、現在「旧新橋停車場跡」として国の史跡に指定され、2003年(平成15年)にその上にブリジェンスが設計した開業当時の駅舎が再現された。
明治24年(1891年)に72歳で没、横浜外国人墓地に埋葬された。

ファイル:British Provisional Legation.jpg|英国仮公使館
ファイル:Tukiji Hotel.jpg|築地ホテル館
File:Sakuragicho-eki-1923.jpg|横浜駅
画像:Kyu-shinbashi.JPG|新橋駅(2003年復元)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リチャード・ブリジェンス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.