翻訳と辞書
Words near each other
・ リチャード・ベレンゼン
・ リチャード・ベンジャミン
・ リチャード・ベースハート
・ リチャード・ペイン
・ リチャード・ペティ
・ リチャード・ペトリー
・ リチャード・ホウズ
・ リチャード・ホジソン
・ リチャード・ホフスタッター
・ リチャード・ホフマン (作曲家)
リチャード・ホルブルック
・ リチャード・ホーズ
・ リチャード・ホーフスタッター
・ リチャード・ホーヴィッツ
・ リチャード・ボイル
・ リチャード・ボイル (初代コーク伯爵)
・ リチャード・ボイル (第3代バーリントン伯)
・ リチャード・ボイル (第3代バーリントン伯爵)
・ リチャード・ボイル (第6代シャノン伯爵)
・ リチャード・ボウカム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リチャード・ホルブルック : ミニ英和和英辞書
リチャード・ホルブルック[ぶる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull

リチャード・ホルブルック : ウィキペディア日本語版
リチャード・ホルブルック[ぶる]

リチャード・チャールズ・アルバート・ホルブルックRichard Charles Albert Holbrooke , 1941年4月24日2010年12月13日)はアメリカ合衆国外交官。所属政党民主党で、ユダヤ系アメリカ人である。また、外交官以外にも文筆家実業家投資家などとしての顔も併せ持つ。
1962年国務省に入省して以来一貫して外交畑を渡り歩き、ジミー・カーター政権下で東アジア・太平洋担当国務次官補1977年3月31日1981年1月13日)、ビル・クリントン政権下でドイツ駐在大使1993年10月19日1994年9月12日)、ヨーロッパ・カナダ担当国務次官補1994年9月13日1996年2月21日)、国連大使1999年8月25日2001年1月20日)などの主要外交ポストを歴任した。特にヨーロッパ・カナダ担当国務次官補在任中には、バルカン半島問題(ボスニア・ヘルツェゴヴィナ紛争)の和平交渉で主導的な役割を担い、1995年デイトン合意成立の立役者の1人として知られる〔ホルブルックの死去と業績について伝える毎日.jpの記事 (草野和彦記者の編集記事、2010年12月14日編集・2011年1月6日閲覧<ともに日本時間>)〕〔ホルブルックの死去について報じるMSN産経ニュースの記事 (犬塚陽介記者の編集記事、2010年12月14日編集・2011年1月6日閲覧<ともに日本時間>)〕。
2009年1月20日に発足したバラク・オバマ政権では、アフガニスタンパキスタン問題担当特使(特別代表)に任命され、長期化するアフガニスタン紛争に関連する外交問題に携わったが、2010年12月13日、特使在任のまま病気のため死去した。
== 生い立ち・大学卒業まで ==
1941年4月24日、ニューヨーク市マンハッタンで、医師のダン・ホルブルックとその妻で陶芸家のトゥルーディ・ケアル(旧姓:ムース)の間に2人兄弟の長男として生まれた〔ホルブルックの死と経歴について特集したニューヨーク・タイムズ紙の記事 (ロバート・マクファデン記者の編集記事、2010年12月13日<アメリカ現地時間>閲覧、2011年1月5日<日本時間>閲覧)〕〔ホルブルックの国連大使就任について特集するニューヨーク・タイムズ紙の記事 (エレイン・シオリノ記者の編集記事、1998年6月19日<アメリカ現地時間>編集、2011年1月5日<日本時間>閲覧)〕。
両親は共にユダヤ人移民であり、父親のダンはワルシャワでロシア系ユダヤ人の両親のもとに生まれ、1930年代にアメリカへ移民した際に「ホルブルック」の姓を名乗るようになった〔ダンの旧姓は不明である。詳しくは脚注4の出典記事を参照されたい。〕。また、母のトゥルーディは元々ハンブルク在住だったが、1933年ブエノスアイレスに一家で亡命し、その後ニューヨークへやって来た人物である。彼らはユダヤ人ではあったが、無神論者だったためリチャードにユダヤ式の教育を施すことはせず、母のトゥルーディは毎週日曜日にはクエーカー教徒の集会に彼を連れて行ったという〔ホルブルックが携わったボスニア和平交渉について取り上げたニューヨーク・タイムズの記事 ロジャー・コーエン記者の編集記事、1995年12月17日<アメリカ現地時間>編集、2011年1月5日<日本時間>閲覧)〕。
15歳の時、父・ダンががんのために死去したが学業を続け〔、公立高校を卒業後〔、奨学金(授業料全額免除)を得てブラウン大学に入学、1962年学士号を取得・卒業した〔〔〔ホルブルックの死去について報じる地元特化型のニュースサイト、スカースデール・パッチ・ドットコムの記事 (ウィリアム・ジョゼフ・レイノルズ記者の編集記事、2010年12月14日<アメリカ現地時間>編集、2011年1月5日<日本時間>閲覧)〕。スカースデール高校時代には、学内新聞『マルーン』のスポーツ欄の編集を担当していたという〔デイヴィッド・ハルバースタム著、小倉慶郎・三島篤志・田中均・佳元一洋・柴武行 共訳 『静かなる戦争』 第1版第1刷(2003年7月10日発行) 上巻334ページ〕。この時『マルーン』の編集長を務めていたのがディーン・ラスクの息子であるデイヴィッド・ラスクであり、なおかつホルブルックはデイヴィッドと親友であったことから、これが縁で彼の父親とも知り合うこととなった〔〔ハルバースタム著 『静かなる戦争』上巻334-335ページ〕。ディーン・ラスクはその後ジョン・F・ケネディ政権とジョンソン政権で国務長官を務めることになるが、彼はホルブルックの将来に大きな影響を与えることとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リチャード・ホルブルック」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.