翻訳と辞書
Words near each other
・ リボヌクレアーゼA
・ リボヌクレアーゼE
・ リボヌクレアーゼF
・ リボヌクレアーゼIV
・ リボヌクレアーゼIX
・ リボヌクレアーゼM5
・ リボヌクレアーゼP4
・ リボヌクレアーゼV
・ リボヌクレアーゼZ
・ リボヌクレアーゼα
リボヌクレアーゼインヒビター
・ リボヌクレオシド
・ リボヌクレオシド三リン酸レダクターゼ
・ リボヌクレオシド二リン酸レダクターゼ
・ リボヌクレオタンパク質
・ リボヌクレオチド
・ リボヌクレオチドナトリウム
・ リボフ
・ リボフラビン
・ リボフラビン(ビタミンB2)欠乏(症)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リボヌクレアーゼインヒビター : ミニ英和和英辞書
リボヌクレアーゼインヒビター[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

リボヌクレアーゼインヒビター : ウィキペディア日本語版
リボヌクレアーゼインヒビター[ちょうおん]

リボヌクレアーゼインヒビター (RI) は450残基、49kDa、等電点4.7のタンパク質である。ロイシンリッチリピートを持ち、特定のリボヌクレアーゼと非常に強固な複合体を形成する。細胞内に0.1%程存在する主要細胞内タンパクであり、RNAの寿命の制御に重要な役割を果たす。
典型的なタンパクには約1.7%のシステインが含まれるが、RIでは6.5%に及ぶため酸化ストレスに敏感である。また、21.5%のロイシンも含み(典型的には9%)、他の疎水性残基、特にバリンイソロイシンメチオニンチロシンフェニルアラニンの含有量は低い。
== 構造 ==
典型的なロイシンリッチリピートタンパクであり、骨格に沿ったαヘリックスβシートの繰り返しで構成されている。これらの二次構造は曲がった右巻き螺旋を形成し、全体として馬蹄形になる。αヘリックスとβシートは平行で、それぞれ馬蹄形の内側と外側の壁を構成している。αヘリックスからβシートに移行する部分にはアスパラギンが存在し、ターンを安定化する。α、βは28、29残基ごとに繰り返され、遺伝子構造に対応した57残基のユニットを形成する(各エクソンは57残基をコードする)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リボヌクレアーゼインヒビター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.