翻訳と辞書
Words near each other
・ リボラジ!〜ぶっちゃけアルコバレーノ大集合〜
・ リボラジ!〜ぶっちゃけチョイス攻略大作戦!〜
・ リボラジ!〜ぶっちゃけリング争奪戦〜
・ リボラジ!〜ぶっちゃけ並盛Dong☆Dong〜
・ リボラジ!〜ぶっちゃけ人気キャラクター大集合!〜
・ リボラジ!ぶっちゃけアルコバレーノ大集合!
・ リボラジ!~ぶっちゃけリング争奪戦~
・ リボラジ!~ぶっちゃけ並盛Dong☆Dong~
・ リボラジ!~ぶっちゃけ人気キャラクター大集合!~
・ リボリオ・ソリス
リボルテック
・ リボルドーネ
・ リボルノ
・ リボルノ県
・ リボルバー
・ リボルバー (2005年の映画)
・ リボルバー (アルバム)
・ リボルバー (曖昧さ回避)
・ リボルバー 青い春
・ リボルバーカノン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リボルテック : ウィキペディア日本語版
リボルテック
リボルテック (REVOLTECH) は、海洋堂が発売している低価格アクションフィギュアシリーズである。
== 概要 ==
漫画やアニメ作品などに登場する様々な人物・ロボットなどを可動性を重視して立体化し続けているシリーズで、可動部分の多くにリボルバージョイント(詳しくは後述)を用いている。リボルバージョイントは容易に着脱が可能で、ジョイントを介して全く違う製品の部品を接続する組み換え遊びが可能な点も特徴である。
モチーフによらず全長は主に(直立させた姿勢で)12cm前後に揃えられており、価格は当初税込み1995円であった。この価格は、原型師の山口勝久が考案した山口式可動を基礎にして、関節部分に新機構のリボルバージョイントを導入したことで実現されていた。その後、第3世代「NEOリボルテック」に移行してからは基本価格を2400円としていたが、2009年末〜2010年中旬頃にかけて基本価格を上回る商品がリリースされることが増え、2012年現在もこの傾向は続いており、基本価格という概念は一部シリーズを除き形骸化している。このことについて海洋堂の宮脇修一専務は、中国の人件費高騰や不況による市場縮小などが原因であるとし、「価格は3000円代が基本になってしまい、以前よりリリースも少なくなると思うが、一つ一つの作品にしっかりとテーマを持たせて作っていく」という旨のコメントを残している〔フィギュア王プレミアムシリーズvol.9「リボルテック大全2」冒頭インタビュー記事より。〕。
「リボルテックヤマグチ」は毎月15日に新作2種(もしくは3種)を発表していたが、2011年に入ってからは1種類のみのリリース割合が多い。「フロイラインリボルテック」などの他のシリーズは毎月1日に発表している。なお、シリーズの開始された2006年5月から2007年4月までの商品は山口勝久が全ての原型制作を担当していた(他者作のマスター原型を改修した原型も含む)。
リボルテックはなるべく長く定番商品として定着させるため、定期的な再発売を行っている。また、リボルテックを常備している協力店「フレンドショップ」が全国に600店舗以上あり、そこでのみ扱われる「フレンドショップ限定」の商品も存在する。限定されているのは個数ではなく店舗であり、他の商品と同じく定期的に再発売されている(現在は「パワーショップ」に制度変更されており、加入店舗も替わっている)。
流通は、当初は『企画・製作:海洋堂 発売元:ジーベック 販売元:オーガニック』だったが後に『企画・製作:海洋堂 販売元:オーガニック』へと変わり2008年10月1日からは『企画・製作:海洋堂 販売元:HOBBY STOCK』へと変わった。北斗の拳REVOLUTIONは『企画・製作:海洋堂 販売元:HOBBY STOCK』、リボルテックSFOは『企画・製作:海洋堂 販売元:グッドスマイルカンパニー』という流通網で販売されている。NEOリボルテック移行後、ヤマグチシリーズは『企画・製作:海洋堂 販売元:ユニオンクリエイティブ』に変更となり、北斗の拳REVOLUTION・クイーンズブレイド・マブラヴ オルタネイティヴシリーズは『企画・製作:海洋堂 販売元:HOBBY STOCK』、特撮リボルテックは『企画・製作:海洋堂 販売元:ケンエレファント』となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リボルテック」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.