翻訳と辞書
Words near each other
・ リャサ
・ リャザン
・ リャザン (ルーシ)
・ リャザン公国
・ リャザン州
・ リャザン空挺軍大学
・ リャザーノフ
・ リャシスク
・ リャジスク
・ リャスコヴェツ
リャスナ
・ リャスナヤ川
・ リャトシンスキー
・ リャド
・ リャド (契約)
・ リャドク
・ リャドヴィチ
・ リャド・ブデブ
・ リャド・ブデブズ
・ リャナンシー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リャスナ : ウィキペディア日本語版
リャスナ
リャスナウクライナ語・)は中世ルーシの装飾品である。女性の頭飾りや、ココシニク(en)の外郭の飾りリボンの両面を挟み込むように固定させて身に着けた(画像1参照)。
==概要==
モンゴル到来以前の時代には、リャスナは金・銀・銅などの金属で作られており、側頭部に吊り下げていた。いくつかのちいさな金属板同士をつなぎ合わせるか、鎖のような連結方法が用いられており、長さは50cmに達した。その先端にはコルトをつけることもあった(画像2参照)。また、他の頭飾りと着合わせずに、単独で身につけることもできた。主に、キエフチェルニーヒウ、スターラヤ・リャザン(ru)旧リャザン)、ノヴゴロドモスクワ周辺で発見されている。
15世紀から17世紀のリャスナには真珠や宝石が用いられた。19世紀から20世紀初めの上流階級の女性は、カーニバルの衣装にリャスナを飾った。一般民衆の民族衣装に用いられるリャスナは、糸、織物、ビーズなどによる房状のペンダントが、縞状の織物に付けられており、頭飾りの下部に飾りつけられた。

File:1903 ball - Princess Olga K. Orlova (nee princess Beloselsky-Belozwersky).jpg|画像1
頭の扇状の飾りがココシニク、鎖状の飾りがリャスナ(真珠製)。
File:Kolty Nizovka.jpg|画像2
コルトとリャスナ
File:Crypt of Annunciation Cathedral in Moscow 08 by shakko.jpg|画像3
中世ルーシのリャスナ


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リャスナ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.