翻訳と辞書
Words near each other
・ リュウキュウハグロトンボ
・ リュウキュウハシブトガラス
・ リュウキュウハゼ
・ リュウキュウヒキノカサ
・ リュウキュウヒクイナ
・ リュウキュウヒメジャノメ
・ リュウキュウヒヨドリ
・ リュウキュウベンケイ
・ リュウキュウベンケイ属
・ リュウキュウマツ
リュウキュウマメガキ
・ リュウキュウミスジ
・ リュウキュウメジロ
・ リュウキュウヤマガメ
・ リュウキュウユビナガコウモリ
・ リュウキュウヨシゴイ
・ リュウキュウヨロイアジ
・ リュウキン
・ リュウキンカ
・ リュウグウ (小惑星)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リュウキュウマメガキ : ミニ英和和英辞書
リュウキュウマメガキ[めが]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

メガ : [めが]
 【名詞】 1. mega- 2. 10^6 3. (P), (n) mega-/10^6

リュウキュウマメガキ : ウィキペディア日本語版
リュウキュウマメガキ[めが]

リュウキュウマメガキ学名:''Diospyros japonica'')は、カキノキ属落葉広葉樹である。シナノガキとよばれる。日本では関東地方以西の本州四国九州沖縄、日本以外では中国にも分布する。
== 特徴 ==
山地の日当たりのよい谷間や斜面に生育する。高さは、8 -10 mになる。幹は灰褐色である。成木の樹皮は縦に浅く裂ける。は互生し、大きさは長さ6~18cm、幅4~7cmで、先端は尖った形である。葉裏は粉白色を帯び、ほとんど無毛であるが、葉脈上にはまばらに毛がある。側脈は7~8対ある。葉柄は1 - 3cmである〔。
雌雄異株で、日本では6月に黄白色の花を着ける〔。雄花は1~3個ずつ対につくことが多く、花柄は長さ約2mm、花梗は長さ約1mmである。花冠はやや細く、先が4裂、裂片は黄色~橙赤色を帯びる。は4裂する。雄しべは16本である。雌花は1個または2~3個の房状に着く。花冠は長さ約7mm、筒部は長さ約5mmである。柱頭は4裂し、裂片の先がさらに小さく2裂する。雄花と同じく、がくは4裂する。果実は直径2cmぐらいの球形~扁球形で、日本では10 - 11月に橙色・黒紫色に成熟する〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リュウキュウマメガキ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.