翻訳と辞書
Words near each other
・ リュウキュウベンケイ属
・ リュウキュウマツ
・ リュウキュウマメガキ
・ リュウキュウミスジ
・ リュウキュウメジロ
・ リュウキュウヤマガメ
・ リュウキュウユビナガコウモリ
・ リュウキュウヨシゴイ
・ リュウキュウヨロイアジ
・ リュウキン
リュウキンカ
・ リュウグウ (小惑星)
・ リュウグウケボリ
・ リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ
・ リュウグウノツカイ
・ リュウグウノツカイ (映画)
・ リュウグウノヒメ
・ リュウケツジュ
・ リュウケツジュ属
・ リュウケン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リュウキンカ : ウィキペディア日本語版
リュウキンカ

リュウキンカ(立金花、学名:''Caltha palustris'' var. ''nipponica'')は、キンポウゲ科リュウキンカ属多年草
== 特徴 ==
根出葉は長い葉柄をもって束生し、葉身は心円形から腎円形で、長さ、幅とも3-10cmになり、縁には低い鈍鋸歯を持つ。は直立し、花茎の高さは15-50cmになる。茎は中空で、茎葉は茎の上部につき、根出葉に似るが小型になる。
花期は5-7月。茎の先端および葉腋から長い花柄を伸ばし、径2.5-3cmの黄色いをつける。花弁はなく、花弁に見えるのは萼片で、ふつう5枚、ときに6-7枚ある。雄蕊は多数あり、雌蕊は4-12個ある。果実袋果となり、長さ1cmになる。は白色でヒゲ状になる。
茎が直立し、黄金色の花をつけることから立金花と呼称されるようになった。花言葉は「必ず来る幸福」。属の学名となっている''Caltha''はラテン語で「強い匂いのある黄色い花」という意味を持つ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リュウキンカ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.