|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ブル : [ぶる] 【名詞】 1. bull 2. (n) bull ・ 級 : [きゅう] 1. (n,n-suf) class, grade, rank 2. school class, grade ・ 潜水 : [せんすい] 1. (n,vs) diving ・ 潜水艦 : [せんすいかん] 【名詞】 1. submarine ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship
ルドゥタブル級潜水艦(フランス語:Les Sous-marin Classe Le Redoutable)は、フランス海軍の潜水艦の艦級。1,500トン型とも。31隻が1931年から39年にかけて竣工した。 == 概要 == 第一次世界大戦後最初に建造されたルカン級は操縦性と速力に問題があった為、これを改善する為に、排水量を5割近く増大した艦を1924年度計画にて2隻建造した。以降30年度計画まで31隻の建造が認められ、第二次世界大戦前にプロメテとフェニクスを喪失したが、フランス海軍潜水艦隊の主力として運用された。初期は主機の出力6,000馬力、水上速力17ktであったが、28~29年度計画艦は7,200馬力、19ktに、30年度計画艦は更に8,600馬力、20ktまで向上しており、潜航には多少時間を要したものの使い易く信頼性の高い艦であった。また1941年以降にバラストタンクの一部を燃料タンクに改造して航続距離を増大させたり、対空兵装が強化された物もあった。主機はスイスのズルツァー製であったが、パスツール、ポンスレ、アルシメード、アジャックス、アルゴ、プロメテ、ペルセ及びル・コンケランはシュネデール製を採用している。〔Claude Picard, Les Sous-marins de 1 500 tonnes, Rennes, Marines Editions, 2006 p. 23 (ISBN 2-915379-55-6)〕 潜航時は2,250馬力のアルストム製電動モーターで10ktで推進した。〔Axel Aboulker, Le Sous-marin Archimède : 1932-1952, Rennes, Marines Éditions, 2010,p. 8 . (ISBN 978-2357430587)〕拡大改良型の8隻の建造が計画されるも未成に終わった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ルドゥタブル級潜水艦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|