翻訳と辞書
Words near each other
・ ルドゥシュ
・ ルドゥタブル (装甲艦)
・ ルドゥタブル級原子力潜水艦
・ ルドゥタブル級潜水艦
・ ルドゥーテ
・ ルドウィグ
・ ルドウィグ・スコッティ
・ ルドウィック
・ ルドウィッグ
・ ルドウィッグ・ヴォン・クッパ
ルドウィッヒ・プラントル
・ ルドウィッヒ・ベーメルマンス
・ ルドウィッヒ説
・ ルドガー・シュルツ
・ ルドナヤプリスタニ
・ ルドナヤ・プリスタニ
・ ルドニャ
・ ルドビカ
・ ルドビカ・エイラース
・ ルドビカ・ヤコブソン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ルドウィッヒ・プラントル : ミニ英和和英辞書
ルドウィッヒ・プラントル[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

ルドウィッヒ・プラントル ( リダイレクト:ルートヴィヒ・プラントル ) : ウィキペディア日本語版
ルートヴィヒ・プラントル[らん]

ルートヴィヒ・プラントル(''Ludwig Prandtl'' 、1875年2月4日 - 1953年8月15日)はドイツ物理学者空気力学の方面で業績を上げた。境界層、薄翼の理論、揚力線理論を研究した。無次元数プラントル数の命名者である。
ミュンヘン近郊のフライジンクに生れた。父親も工学の教授である。1894年ミュンヘン大学に入学し固体物理を学んで、機械設計者になった。流体機械の設計から流体力学の分野に加わるようになった。
1901年ハノーファー工科大学(現ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ大学ハノーファー)の教授になった。1904年に境界層に関する論文を執筆した。ゲッティンゲン大学に移り、航空流体工学の先端研究機関とした。1925年にカイザー・ヴィルヘルム・流体力学研究所()を創立した。
フレデリック・ランチェスターと3次元翼の理論(ランチェスター=プラントル理論または揚力線理論)を1918年から1919年に発表した。キャンバーをもつ薄翼の理論も研究した。翼端効果の重要性を示した。それまで考慮されなかった翼端渦が抗力を引き起こすことを示した。
1908年にテオドル・マイヤー(''Theodor Meyer'' )と共に、超音速衝撃波の理論を初めて示した。超音速風洞の構造も考案した。
その他にハーマン・グロワート(''Hermann Glauert'' 、英、1892年 - 1934年)とともにプラントル=グロワートの法則に名前を残している。
== 関連項目 ==

*プラントル=グロワートの特異点
category:ドイツの物理学者



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ルートヴィヒ・プラントル」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.