翻訳と辞書
Words near each other
・ ルドルフ・ワーグナー=レーゲニ
・ ルドルフ・ヴァナー
・ ルドルフ・ヴァルター・リヒャルト・ヘス
・ ルドルフ・ヴァレンチノ
・ ルドルフ・ヴァレンティノ
・ ルドルフ・ヴァン・デン・ベルフ
・ ルドルフ・ヴァーグナー=レゲニー
・ ルドルフ・ヴァーグナー=レーゲニ
・ ルドルフ・ヴィエスト
・ ルドルフ・ヴィッツィヒ
ルドルフ・ヴィツィッヒ
・ ルドルフ・ヴォルフ
・ ルドルフ報告
・ ルドルフ大公
・ ルドルフ島
・ ルドルフ星表
・ ルドルフ湖
・ ルドルフ皇太子
・ ルドルフ線
・ ルドルフ表


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ルドルフ・ヴィツィッヒ : ミニ英和和英辞書
ルドルフ・ヴィツィッヒ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ルドルフ・ヴィツィッヒ ( リダイレクト:ルドルフ・ヴィッツィヒ ) : ウィキペディア日本語版
ルドルフ・ヴィッツィヒ

ルドルフ・ヴィッツィヒ(Rudolf Witzig、1916年8月14日 - 2001年10月3日)は、第二次世界大戦時のドイツ空軍降下猟兵部隊の将校(最終階級は少佐)である。戦後、ドイツ連邦軍で大佐になった。ヴィッツィヒが最もよく知られるのはベルギーエバン・エマール要塞での戦闘によるものである。
== 軍歴 ==
ルドルフ・ヴィッツィヒは1935年4月1日士官候補生としてヘクスターの第16工兵大隊に入隊し、2年後の1937年4月20日に少尉に昇進して第31工兵大隊で小隊長となった。ヴィツィッヒは1938年8月1日に''降下猟兵''に志願し、リヒャルト・ハイドリヒ少佐が指揮する落下傘歩兵大隊に入隊した。1年後、空軍に転籍し中尉となり''コッホ突撃大隊''の工兵小隊指揮官となった。この部隊はヴァルター・コッホ大尉に因んで命名されていた。〔Kurowski 1995, p. 275.〕
ヴィッツィヒの軍歴の中で最も功績のあったものは1940年5月10日エバン・エマール要塞の戦いでのエバン・エマール要塞の確保であった。同日にヴィッツィヒ中尉は騎士鉄十字章を授与され、5月11日付けの国防軍軍報の特別報道でヴィツィッヒと彼の空挺強襲グループの功績が報道された。5月16日にヴィッツィヒは更なる栄誉として早々と大尉に昇進した。〔
ルドルフ・ヴィッツィヒはクレタ島の戦い空挺突撃連隊の第9中隊を率いたが戦闘の途中で負傷し、アテネのドイツ空軍の病院からその他の幾つかの病院へ回送された。〔
1942年5月10日にヴィッツィヒは降下工兵大隊(Corps Parachute Pioneer Battalion)の指揮官に任命され、1942年8月24日に少佐に昇進した。1942年11月からヴィッツィヒと彼の大隊はバレンティン空軍連隊(Barenthin Luftwaffe Regiment)に所属し、ハッソ・フォン・マントイフェル大佐、フリードリッヒ・フォン・ブロイヒ将軍、アルフレート・ビューロヴィウス将軍の指揮下でチュニジアで戦った。チュニジア戦線北部地域で行われた防衛戦の成功はルドルフ・ヴィッツィヒの功と密接に結びついていた。〔
1944年6月15日からヴィッツィヒは第21降下工兵連隊/第I大隊の指揮官となり、同時に連隊指揮官も兼務した。ヴィッツィヒと彼の部隊はクーメレ(Kumele)近郊で27輌の敵戦車を撃破した件で1944年8月8日付けの国防軍軍報で再度その功績が報じられた。〔
第二次世界大戦におけるヴィッツィヒの最後の軍歴は1944年12月16日からの第18降下猟兵連隊の指揮官であった。1945年5月8日、ヴィッツィヒは連隊と共に捕虜となった。この大戦でヴィッツィヒの最後の栄誉は、その前日に彼の名が空軍勲功報(Honor Roll of the Luftwaffe)に掲載されたことであった。〔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ルドルフ・ヴィッツィヒ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.