翻訳と辞書
Words near each other
・ ルノー・ゾーイ
・ ルノー・タリスマン
・ ルノー・デジール
・ ルノー・トゥインゴ
・ ルノー・トラックス
・ ルノー・トラフィック
・ ルノー・トリノ
・ ルノー・ド・シャティヨン
・ ルノー・ド・モントヴァン
・ ルノー・ド・モントーバン
ルノー・ドーフィン
・ ルノー・パルス
・ ルノー・ビークル・インダストリー
・ ルノー・フエゴ
・ ルノー・フルエンス
・ ルノー・フルエンスZ.E.
・ ルノー・フルエンスZE
・ ルノー・フルタイム
・ ルノー・プレミア
・ ルノー・マキシティ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ルノー・ドーフィン : ミニ英和和英辞書
ルノー・ドーフィン[ふぃん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
フィン : [ふぃん]
 【名詞】 1. fin 2. (n) fin

ルノー・ドーフィン : ウィキペディア日本語版
ルノー・ドーフィン[ふぃん]

ドーフィン(''Dauphine'')は、フランスルノーが1956年から1968年まで生産した小型乗用車である。
== 概要 ==
上級バーションはルノー・オンディーヌとして1960年から1962年に販売された。ドーフィンは世界中のあちこちで生産され、ライセンス生産分まで含めるとオセアニアから南米まで広範囲に渡る。そして日本でも日野・コンテッサ900のプラットフォームはこのドーフィンのものと共通である。
スポーツモデルゴルディーニは、ゴルディーニチューンのエンジンヘッドに、4速マニュアルと4輪ディスクブレーキが標準装備された。またファクトリー・レーシングモデルとして1962年と1963年にホモロゲーションモデル"R1093"が約2140台作られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ルノー・ドーフィン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.