翻訳と辞書 |
ルピヤ・バンダ
ルピヤ・ブウェザニ・バンダ(Rupiah Bwezani Banda、1937年2月13日 - )は、ザンビア共和国の政治家。ザンビア副大統領を経て〔Shapi Shacinda, "Mwanawasa warns challenger, names new cabinet" , Reuters (''IOL''), October 9, 2006.〕 、2008年レヴィー・ムワナワサ大統領の死去にともない、大統領代行に就任〔James Butty, "Zambian President Has Had a History of Hypertension, Says Information Minister" , VOA News, July 2, 2008.〕。同年の大統領選挙で当選したと公式に発表された。その後、2011年までその任にあった。 == 生い立ち、外交官として == 南ローデシア(現在のジンバブエ)南マタベレランド州、グワンダに生まれる。両親は北ローデシア(ザンビア)に職を得、移る。バンダにはオランダ改革派教会の後援で教育を受けることができた。1960年政治活動を開始し、統一民族独立党(UNIP)青年部に入党する。1966年ホープ・ムワンザ・マクルと結婚し5人の子を儲けた。 1960年代には、UNIP北欧代表を務める。〔"I Am Overwhelmed By the Appointment, Says Banda" , ''Sunday Post'' (tmcnet.com), October 10, 2006.〕 1965年駐エジプト(アラブ連合共和国)大使に就任。エジプト大使時代にアンゴラの反政府武装勢力「アンゴラ全面独立民族同盟」(UNITA)の指導者、ジョナス・サヴィンビとは友人であった。〔Sellstr̀eom, Tor. ''Sweden and National Liberation in Southern Africa'', 2002. Page 404.〕 1967年4月7日駐米大使。〔Diplomatic List, 1967 , U.S. Department of State.〕駐米大使を2年間務めた後、帰国しルラル開発公社総裁、国家農業マーケティング委員会ゼネラルマネージャーを歴任する。その後、再び外交界に戻り、国連総会代表となりナミビア独立問題などを担当した。1975年外相に就任。アンゴラ内戦の停戦に尽力した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ルピヤ・バンダ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|