翻訳と辞書
Words near each other
・ ルリイカル
・ ルリエ
・ ルリエー
・ ルリオーストラリアムシクイ
・ ルリカケス
・ ルリカワセミ
・ ルリカ発進
・ ルリカ発進!
・ ルリガラ
・ ルリキウス・ポンペイアヌス
ルリクワガタ
・ ルリクワガタ属
・ ルリグ
・ ルリコシボタンインコ
・ ルリコノハドリ
・ ルリコンゴウインコ
・ ルリゴキブリ
・ ルリゴクラクチョウカ
・ ルリゴシボタンインコ
・ ルリサンジャク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ルリクワガタ ( リダイレクト:ルリクワガタ属 ) : ウィキペディア日本語版
ルリクワガタ属[るりくわがたぞく]

ルリクワガタ属昆虫綱甲虫目クワガタムシ科に属する比較的古いタイプの分類群のひとつ。日本を含む東アジアヨーロッパ北アメリカなどの冷涼な温帯地方に生息する。
体長は1cm程度、雄の大顎も大きく発達せず、決して目立った属ではないが、青、緑、黄色など色彩変異に富んだ瑠璃色に輝くことから、熱心な収集家も多い。
他のクワガタムシとは違い、春から初夏にかけて、標高の高いブナ帯に現れる。採集方法はこの属はブナの新芽を傷つけて吸汁することが知られているため春に新芽を見て回ることや冬に立ち枯れや倒木などの材を材割りして蛹室内で越冬中の成虫を採集することが多い。成虫が小型で寿命が短いこと、気温の高い都市部では温度管理は必須であることなどから1990年代以降のクワガタ飼育ブームでも注目されることはなかった。
==種類==

世界で30種程が記載されている。もともと小さい上に、微妙な色合い、発達の悪い大顎の形状や前胸背板の形、交尾器の形態などによって見分けるため、慣れなければ非常に難しいし、確実な同定には双眼顕微鏡が必要となる。また、雌雄の判別も難しく、高山に住んでいる事も本種の生態の解明を阻んでいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ルリクワガタ属」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.