|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ルーシー・サファロバ(Lucie Šafářová, チェコ語発音: , 1987年2月4日 - )は、チェコ・ブルノ出身の女子プロテニス選手。これまでにWTAツアーでシングルス6勝、ダブルス9勝を挙げる。自己最高ランキングはシングルス5位、ダブルス4位。身長177cm、体重62kg、左利き。 2015年全仏オープン女子シングルスで初の決勝進出。 2015年全豪オープン女子ダブルスと続く、2015年全仏オープン女子ダブルスで、ベサニー・マテック=サンズとペアを組んで優勝。 == 来歴 == 3歳からテニスを始め、2002年にプロ入り。2005年5月、ポルトガル・エストリル大会でツアー初優勝。この大会では予選から勝ち上がり、初進出の決勝で李娜(中国)を 6-7, 6-4, 6-3 で破って優勝した。2005年全仏オープンで4大大会にデビュー。その後、全米オープン直前の週に行われた「フォレストヒルズ」大会でツアー2勝目を挙げる。2006年1月のシーズン開幕戦にあたるオーストラリア・ゴールドコーストの「モンディアル・オーストラリア女子ハードコート選手権」で、サファロバは準々決勝でパティ・シュナイダー(スイス)、準決勝でディナラ・サフィナ(ロシア)を破り、決勝でフラビア・ペンネッタ(イタリア)を 6-3, 6-4 で破って優勝した。 4大大会でのサファロバは、デビュー戦の2005年全仏オープンから翌2006年の全仏オープンまで5大会連続の初戦敗退があり、大舞台ではなかなか好成績が出なかった。2007年全豪オープンで、サファロバは最初の快挙をつかみ、4回戦で大会前年優勝者のアメリ・モレスモを 6-4, 6-3 のストレートで破る金星を挙げた。この大会では、続く準々決勝で同じチェコのニコル・バイディソバに敗れた。全仏オープンで、サファロバは3回戦で再びモレスモを破り、アンナ・チャクベタゼ(ロシア)との4回戦まで進んでいる。 2008年は前年度に比べて好成績が少なかったが、8月の北京五輪女子シングルスでシビル・バンマー(オーストリア)との3回戦まで勝ち進み、オリンピック終了直後のアメリカ・フォレストヒルズ大会の決勝戦で彭帥(中国)を 6-4, 6-2 で破って、女子ツアーで2年半ぶりのシングルス優勝を果たしている。 2011年と2012年のフェドカップでチェコの優勝に貢献した。2012年の決勝ではセルビアのアナ・イバノビッチを 6-4, 6-3 、エレナ・ヤンコビッチを 6-1, 6-1 で破りチェコは通算3勝1敗で連覇を果たした。 2013年9月のケベック・シティー大会の決勝でマリナ・エラコビッチを 6–4, 6–3 で破り5年ぶりのツアー5勝目を挙げた。 2014年ウィンブルドン選手権では4大大会で初めてベスト4に進出した。準決勝では優勝したペトラ・クビトバに 6-7(6), 1-6 で敗れた。 そして翌2015年、ノーシードから勝ち上がり全豪オープン女子ダブルスで、ベサニー・マテック=サンズとペアでダブルス初優勝を飾り、2月のプレミア大会であるカタール・トータル・オープンで元世界ナンバーワンのビクトリア・アザレンカを破り、シングルス世界ランク11位まで押し上げた。 2015年全仏オープンシングルスは第13シードで出場。4回戦で前回優勝者のマリア・シャラポワに勝利し全仏初のベスト8に進出。準々決勝ではガルビネ・ムグルサに勝利し自身4大大会2度目のベスト4進出。準決勝では優勝経験のあるアナ・イバノビッチに勝利して自身グランドスラム初となる決勝進出を果たした。決勝ではセリーナ・ウィリアムズから2セット目を奪いフルセットにしたものの敗れ、グランドスラムでは自己最高となる準優勝となった。 ダブルスも全豪に引き続き決勝進出を果たし、ベサニー・マテック=サンズとペアで再度優勝し、自身初となるシングルス・ダブルスのトップテン入りを果たした。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ルーシー・サファロバ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|