翻訳と辞書
Words near each other
・ レイパス・ラハティ
・ レイパユースト
・ レイパロマ
・ レイパー佐藤
・ レイヒ級ミサイル巡洋艦
・ レイビョウコウ
・ レイビーク星人
・ レイピア
・ レイピア (曖昧さ回避)
・ レイピアミサイル
レイピアミサイルシステム
・ レイピスト
・ レイフ
・ レイファーミング
・ レイファー・アルストン
・ レイファー・ジョンソン
・ レイフィールド
・ レイフォース
・ レイフス
・ レイフル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

レイピアミサイルシステム : ミニ英和和英辞書
レイピアミサイルシステム[みさいる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ミサイル : [みさいる]
 【名詞】 1. missile 2. (n) missile

レイピアミサイルシステム : ウィキペディア日本語版
レイピアミサイルシステム[みさいる]

レイピア・ミサイル・システム()は、イギリスブリティッシュ・エアクラフト・コーポレーション (BAC) 社が開発した短距離防空ミサイル・システム。この記事では、両者を一括して扱う。
== 来歴 ==
レイピア・システムの開発は、1961年よりBAC社がプライベート・ベンチャーとして開始した''サイトライン''計画に由来する。これは、低空域を超音速で敏捷に機動する攻撃機と交戦するためのもので、光学的な手段により管制することとしていた。〔"Rapier 2000/Jernas" , ''Jane's Strategic Weapon Systems'', 15 February 2008〕
一方、1950年代後半より、イギリス陸軍は、アメリカ陸海軍とともに、モーラー・ミサイル・システムの開発を進めていた。これは、極めて先進的なコンセプトを採用した短距離防空ミサイル・システムであったが、1961年ごろより、いくつかの問題に直面していた。この計画の前途に不安を抱いたイギリス陸軍は、万一に備えて''サイトライン''に対して資金を提供し、ET.316プロジェクトとして推進することとした。
1963年、モーラー計画は1960年代中に配備に至らないことが明確になり、イギリス陸軍は、ET.316プロジェクトを本命に切り替えた。1966年に最初の試射が成功したのち、ET.316は正式にレイピアと命名された。〔 全規模試作は1968年に行なわれ、1969年には正式な契約が結ばれた。イギリス陸軍には1971年、イギリス空軍には1974年に就役した。
この間、BAe社の誘導兵器部門(マトラ BAe ダイナミクス)は、MBDA社によって引き継がれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「レイピアミサイルシステム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.