翻訳と辞書
Words near each other
・ レオゴン
・ レオシュ・スワロフスキー
・ レオシュ・ヤナーチェク
・ レオシュ・ヤナーチェック
・ レオスタ
・ レオスタット
・ レオス・カラックス
・ レオス・キャピタルワークス
・ レオタキグラフィ(ー)
・ レオタキグラフィー
レオタックス
・ レオタックスカメラ
・ レオタード
・ レオタードショーツ
・ レオタードフェティシズム
・ レオタール
・ レオダーバン
・ レオック
・ レオックジャパン
・ レオテュキデス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

レオタックス : ミニ英和和英辞書
レオタックス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


レオタックス ( リダイレクト:レオタックスカメラ ) : ウィキペディア日本語版
レオタックスカメラ
レオタックスカメラ(''Leotax Camera Co., Ltd.'' )はかつて日本の葛飾区新宿(現柴又一丁目)に存在したカメラメーカー。主にコピーライカを製造していた。
同様にコピーライカを製造していたニッカカメラは日本光学(現ニコン)のニッコールを装着していたがレオタックスは東京光学(現トプコン)のトプコールを装着した。戦前日本光学は主に日本海軍に、東京光学は主に日本陸軍に納入し「海のニッコー、陸のトーコー」と言われていたためその争いが再現していると言われた。
== 歴史 ==

*1938年(昭和13年) - 皆川商店と三栄堂の関係者が出資し、六桜社(後コニカを経て現コニカミノルタ)出身の中川幹三を製造責任者とし共栄社という工場を日暮里に建設し、ライカを分解してスケッチし作図するという方法で完全なコピーライカを作った〔『クラシックカメラ専科No.5、ライカ型カメラ』pp.55-59。〕。
*1939年(昭和14年) - 合資会社昭和光学精機(''Showa Optical Works Ltd.'' )設立、この年の暮れに最初の製品が美篶商会に納入された〔。
*1956年(昭和31年)11月 - レオタックスカメラに社名変更〔。
*1959年(昭和34年) - 倒産。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「レオタックスカメラ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.