翻訳と辞書
Words near each other
・ レオポルド・シュルホフ
・ レオポルド・ジョージ・アルバート・ダンカン
・ レオポルド・ストコフスキー
・ レオポルド・セダル・サンゴール
・ レオポルド・セダール・サンゴール
・ レオポルド・セダール・サンゴール国際空港
・ レオポルド・セダール・サンゴール競技場
・ レオポルド・セダール・センゴール
・ レオポルド・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエ
・ レオポルド・ディ・ボルボーネ=ナポリ
レオポルド・デ・メディチ
・ レオポルド・トレッペル
・ レオポルド・トーレ・ニルソン
・ レオポルド・ド・ベルジック
・ レオポルド・ド・ロスチャイルド
・ レオポルド・ノビーリ
・ レオポルド・ノヴァーク
・ レオポルド・バターズ・ストッチ
・ レオポルド・フェデリコ
・ レオポルド・フォン・ザッヘル・マゾッホ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

レオポルド・デ・メディチ : ミニ英和和英辞書
レオポルド・デ・メディチ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


レオポルド・デ・メディチ : ウィキペディア日本語版
レオポルド・デ・メディチ

レオポルド・デ・メディチ(Leopoldo de' Medici, 1617年11月6日 - 1675年11月16日)は、イタリア枢機卿、学者。芸術のパトロンであった。
トスカーナ大公コジモ2世・デ・メディチと妃マリーア・マッダレーナの末息子として、フィレンツェで生まれた。フラヴィアーノ・ミシェリーニエヴァンジェリスタ・トリチェリの師であるヤコポ・ソルダーノに教育された。兄フェルディナンド2世・デ・メディチが大公になると、産業・農業・貿易担当の助言者となった。
レオポルドは科学に深い興味を持ち、1638年にアカデミア・プラトニカ(プラトン・アカデミー)を兄フェルディナンドとともに設立。1657年にアカデミア・デル・チメントを設立。1641年にはクルスカ学会のメンバーの一人となった。
レオポルドは希少な文書・絵画、彫像・硬貨・自画像などの偉大な収集家であった(ウフィツィ美術館ヴェネツィア・コレクションは、彼の収集したものが大半を占める)。
1667年12月、彼はクレメンス9世によりサン・コズマ・エ・ダミアーノ枢機卿に任命された。この頃からレオポルドはしばしばローマへ旅するようになり、彼の芸術的興味を追求した。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「レオポルド・デ・メディチ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.