翻訳と辞書
Words near each other
・ レオポール2世
・ レオポール3世
・ レオポールド・ハートリー・グリンドン
・ レオポール・アイアール
・ レオポール・クレマン・ド・ロレーヌ
・ レオポール・セダール・サンゴール
・ レオポール・セダール・サンゴール国際空港
・ レオポール・セダール・サンゴール橋
・ レオポール・セダール・サンゴール競技場
・ レオマ
レオマワールド
・ レオミトレス
・ レオミュール
・ レオミュール度
・ レオミュール=セバストポル駅
・ レオメーター
・ レオモン
・ レオライナー
・ レオリオ
・ レオルモン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

レオマワールド : ミニ英和和英辞書
レオマワールド[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

レオマワールド ( リダイレクト:ニューレオマワールド ) : ウィキペディア日本語版
ニューレオマワールド[ちょうおん]

ニューレオマワールド(''NEW REOMA WORLD'')は、香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1にある遊園地である。2004年(平成16年)4月11日再び開園。
== 来歴 ==
2000年(平成12年)8月31日に無期限休園したテーマパークの「レオマワールド」〔“2000年経済トピックス回顧”. 四国新聞(四国新聞社).(2000年12月18日)〕(後述)の土地・建物・資産の全てを、2004年(平成16年)に加ト吉(現:テーブルマークホールディングス)マルナカおもちゃ王国などの香川県に本社を置く複数の事業者連合が買い取ってリニューアルし、「ニューレオマワールド」として再開した。
「レオマワールド」の名称が思いのほか県内に通用していたためそのまま継承したが、以前と差別化する必要性から「ニューレオマ」を通称とされた。シンボルマーク・ロゴは旧レオマのものをそのまま使用している。
園内は遊園地、飲食・物販、ホテル、オリエンタルトリップの4つのゾーンで形成されている。初年度の入場者数が160万人を突破したと発表された(2年目である2005年(平成17年)は約95万人であった)。
しかしその後は不振が続き、折しも中核企業だった加ト吉が循環取引事件を起こし、それが引き金となって日本たばこ産業(JT)の完全子会社となり、食品事業との関連が薄いレジャー事業の見直しのため〔レオマなどレジャー事業見直し/加ト吉・山田社長 四国新聞2009年10月30日〕、運営会社である香川県観光開発のテーブルマーク保有株式が2010年(平成22年)5月に大江戸温泉物語に売却された〔“マルナカ「琴参閣」取得/観音寺グランドホテルも”. 四国新聞(四国新聞社).(2010年7月30日)〕〔「ニューレオマ」経営変わる YOMIURI ONLINE 2010年5月18日〕。
なお、ウィキペディアでは前身のレオマワールドを「旧レオマワールド」、ニューレオマワールドについては2004年4月11日から2010年7月16日までの運営体制を「旧体制」、同年7月17日以降の運営体制を「新体制」とする。
2011年(平成23年)11月現在、新体制下のNEWレオマワールド園内は旧レオマワールド時代から存続している遊具・建物・土地がある中で旧体制下の名残り(建物の装飾・塗色・サインボードなど)が若干残っている所が見受けられるが、概ね「旧レオマワールド」時代に即したカラーペインティングやストラクチュア(建物)を維持し、パーク内の景観維持に努めている。また、一部の建物やアトラクション等の再塗装やメンテナンス、整備も引き続き継続して行われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ニューレオマワールド」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.