|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 百 : [ひゃく] 1. (num) 100 2. hundred ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field
百田 光雄(ももた みつお、1948年9月21日 - )は、日本のプロレスラー。リキエンタープライズ所属。元プロレスリング・ノア取締役副社長で、テレビ解説も務めていた。東京都港区出身。力道山ジュニア、6時半の男などのニックネームを持つ。 日本のプロレス界の礎を作った力道山の次男であり、百田義浩の実弟。息子の百田力もプロレスラーである。 == 来歴 == 森村学園を卒業後、1968年2月に日本プロレスに入門。デビュー戦は1970年11月17日の新海弘勝戦。 アントニオ猪木が日本プロレスを除名された直後の1972年初旬に、日本プロレスの体質に嫌気を差して日本プロレスを退団して一旦引退。退団後しばらくはリキ・アパートのフロント係やプールの監視員をしながらトレーニングを続け〔、同年10月に全日本プロレスの旗揚げに参加すると同時に再デビュー。1974年2月にはメキシコに初遠征し(リングネームは「リキドーザン(力道山)Jr」)、帰国後に日本では初めてとなるトペ・スイシーダを公開〔、ジュニアヘビー級戦線で活躍する。1989年4月、仲野信市を破り世界ジュニアヘビー級王座を獲得。2度の防衛に成功した。また、若手選手の壁として立ちはだかり、「6時半の男」と称され人気を博した。1990年代からは、ジャイアント馬場、ラッシャー木村とトリオ(ファミリー軍団)を組んでの永源遙・大熊元司ら(悪役商会)との試合が中心となり、このカードは「休憩前のメインイベント」といわれるほどの人気を博した。 2000年6月、三沢光晴らとともに全日本プロレスを退団し、ノアに移籍、副社長に就任した。ノアではラッシャー木村、永源遙と「ファミ悪」の流れを汲んだ試合が多く、木村の長期欠場(後に引退)以後は永源とのシングル戦が名物になっている。百田vs永源は2004年7月10日のノア初となる東京ドーム大会の第1試合でも組まれた。 前座での試合が多いものの、2003年12月11日には菊地毅と組んで丸藤正道&KENTAが持つGHCジュニアヘビー級タッグ王座に挑戦、2004年2月15日、新日本プロレス両国国技館大会に乗り込みメインイベントで獣神サンダー・ライガーが持つGHCジュニアヘビー級王座に挑戦。2006年にはGHCジュニアの挑戦者決定時間差バトルロイヤルに参戦、SUWAと抗争を繰り広げるなど、試合に敗れはしたものの健在振りをアピールした。 全日本時代からTV中継(全日本プロレス中継、プロレスリング・ノア中継)では解説も担当している。また「要するに」が口癖で、普段は終始冷静だが、試合中大技が飛び出すと「おおっ!」「あーっ!」という大声を発するという特徴がある。 2004年に韓国で製作され、2006年3月に日本上映された『映画・力道山』に、特別協力として名を連ねている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「百田光雄」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mitsuo Momota 」があります。 スポンサード リンク
|