|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 伯 : [はく] 【名詞】 1. count 2. earl 3. eldest brother 4. uncle 5. chief official
レスター伯 (Earl of Leicester)は、イギリスの伯爵位。12世紀にイングランド貴族の伯爵位として創設されたが、1837年の創設以降は連合王国貴族としての伯爵位となっている。 == 初期の創設 == レスター伯位の初めはロバート・ド・ボーモンである。彼はフランスの伯位であるムーラン伯の爵位を名乗ることが多かったが、彼の3代後のロバートはレスター伯位を名乗った。4代レスター伯ロバートでボーモン家の男系子孫が断絶し、彼の遺領は二人の姉妹に分けられ、年長の姉妹の息子であるシモン4世・ド・モンフォールがレスター伯位を継承した(妹の夫シール・ド・クインシーは初代ウィンチェスター伯となった)。しかし、当時はフランスとイギリスの関係が悪化していたため、シモン・ド・モンフォールはレスター伯として正式には認められなかったが、彼の次男のシモン5世は、レスター伯位と所領を改めて継承することができた。彼がヘンリー3世の時代において有名なシモン・ド・モンフォールであり、1265年のイーヴシャムの戦いで戦死した。彼の所領と身分は剥奪され、すぐに王の末子エドマンドに与えられた。 エドマンドの息子であるレスター伯トマスは1322年に反逆の罪で処刑され、伯位を失ったが、数年後彼の弟ヘンリーに返された。ヘンリーの息子ヘンリー・オブ・グロスモントは2人の娘のみを残して死去し、彼の所領は娘たちで分けられた。長女のマティルダにレスター伯位は受け継がれ、彼女の夫バイエルン公ヴィルヘルム1世がレスター伯となった(このような女系を通した伯位の継承は、中世において男性相続人がいない場合に許される相続の典型的な例である)。 しかしマティルダは夫の伯位継承後すぐ死去し、伯位は妹ブランシュの夫であるジョン・オブ・ゴーントに継承され、彼は後にランカスター公となった。公爵位と伯位の両方ともジョンの息子で後のイングランド王ヘンリー4世が継承し、両身分ともヘンリーが王位に就いた時に王位に統合された。レスター伯領は後のランカスター公領の一部となった。その後、レスター伯位はエリザベス1世の寵臣ロバート・ダドリーに与えられた。しかしダドリーは継嗣なく死去し、伯位は空位となったが、伯位は彼の甥ロバート・シドニーのために再び創設された。伯位とともにロバート・シドニーは従属爵位となるリール子爵の位を1605年5月4日に授けられた。シドニー家は1743年に7代伯爵が死去するまで伯位を保持していたが、その後は再び空位となった。伯位はトマス・コークのために再び創設されたが、彼も継嗣なく死去したため、空位となった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「レスター伯」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|