翻訳と辞書
Words near each other
・ レズ・ツェッペリン
・ レズ・百合萌え板
・ レズ板
・ レズ用語
・ レズ萌え板
・ レセPro
・ レセコン
・ レセスウィント
・ レセスヴィント
・ レセダ (小惑星)
レセック
・ レセップス
・ レセップス級
・ レセプタ、受容器、受容体
・ レセプター
・ レセプターアッセイ
・ レセプター破壊酵素
・ レセプト
・ レセプトコンピュータ
・ レセプトソーム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

レセック : ウィキペディア日本語版
レセック
レセックとは、日本歯科医師会が会員のために企画し、医療分野において豊富なシステム構築実績を持つNTTデータが開発を行った、クラウド型のレセプトコンピュータのこと。2011年9月26日からは「レセック2」と名称が変更になっている。
== 概要 ==
2006年4月10日厚生労働省より「療養の給付、老人医療及び公費負担医療に関する費用の請求に関する一部を改正する省令」(厚生労働省令111号)が公布され、歯科においては2011年より原則としてオンライン請求が義務化される事となった(その後、2009年11月25日に省令が一部改正され(厚生労働省令151号)〔厚生労働省:レセプトオンライン請求に関する省令改正及び告示の制定について 〕、オンライン化が「完全義務化」から「原則化」となり高齢の医師の診療所や零細な病院など一部について義務化を免除する方向となった)。
このレセプトオンライン化の対策のため、レセプトコンピュータをASP方式のメリットを生かし歯科医師会会員に低価格で提供する目的で開発が始まった。2008年10月の日本歯科医師会理事会において開発・事業化が決定された。事業者としてNTTデータを選定し、現在まで開発を行っている。
2010年2月1日より発売が開始され〔デンタルタイムス21 2010年1月25日号より〕、2010年2月22日レセックの公式サイトが開設された〔レセック公式サイトより〕。オンラインや電子媒体での請求を前提に開発されているが、紙レセプトでも印刷することが可能(ただしその場合は、並び替えの作業等は歯科診療所が行う必要がある)〔。低価格で提供するため、デジタルレントゲンの管理等の機能はついていないが〔、2013年7月1日よりデジタルレントゲンとの連携サービスが開始された〔レセック公式サイト - 「他システム連携サービス」いよいよ開始!!! 〕。また、介護保険には対応していない〔。電子カルテではないので紙カルテを保管する必要がある〔。レセプトコンピュータは年単位の契約のものが多いが、レセックは利便性を高めるため月契約となっている〔。『レセック』の愛称は歯科医師会の会員に公募し決定された〔日本歯科医師会雑誌「日本歯科医師会レセコンASPサービス」(愛称「レセック」)について 2009年10月 より〕。診療入力時に使う「診療パック」は自分でカスタマイズ可能。歯科医院の診療スタイルに合わせることが出来る。自宅や診療所のパソコンから、レセックを体験出来る「レセック無料体験版」がある。
2011年9月26日、「レセック2」へのバージョンアップが行われた〔レセック公式サイト-お知らせ-『レセック2』ついにサービス開始 より 〕。ユーザインターフェースの改良、画面表示速度の向上がなされ、ユーザから要望の多かった返戻レセプトオンライン再請求機能を追加された〔。
2012年6月22日、レセックが特定非営利活動法人 「ASP・SaaS・クラウド コンソーシアム(ASPIC)」が主催する『ASP・Saasクラウドアワード2012』
のグランプリを受賞〔「レセック」ASP・Saasクラウドアワード2012でグランプリ受賞 〕〔NTT DaTe ホーム>ニュース>サービスインフォメーション>2012年>「日本歯科医師会会員向けレセコンASPサービス「レセック」が、ASPIC「第6回ASP・SaaS・クラウドアワード2012」にて、ASP・SaaS部門 社会・業界特化系グランプリを受賞」 〕。 医療分野における業務アプリケーションサービスをASP技術で実現したシステムとして高く評価されての受賞となった〔〔。
2013年1月1日、他社レセコンからの乗り換えを容易にする「診療情報移行サービス」を開始〔レセックサービス料金・内容の改定について 〕。
2013年7月1日、デジタルレントゲン、予約管理ソフト、患者説明ソフト等の他システムとの連携サービスを開始〔。
2015年4月、「電子レセプト請求の猶予措置」が終了し、電子レセプトの義務化が開始〔社会保障支払基金 - 電子レセプト請求に係る猶予措置及び免除措置について 〕〔東京保険医組合 -【社保情報】電子請求「猶予」医療機関 2015年4月から電子請求に移行 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「レセック」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.