翻訳と辞書 |
レバーケーゼ[ちょうおん]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
レバーケーゼ[ちょうおん]
レバーケーゼ(独:Leberkäse、一部地域では Leberkäs または Leberkas)は、肉類を挽いた物と香味野菜およびスパイスを長方形の型に入れて蒸し焼きにした食品。ドイツ南部、オーストリア、スイスの一部でみられる。ドイツ風ミートローフ。レバーケーゼはドイツ語で肝臓を意味する「レーバー (Leber) 」とチーズを意味する「ケーゼ (Käse) 」と言う単語を組み合わせたもので、元々はレバーとチーズ以外のあらゆる物を混ぜてつくったと言う意味である。 一般的な製法では、細かく挽いた牛肉・豚肉にタマネギなどをみじん切りにした物、それにスパイスを加えて、パウンドケーキのような形に蒸し焼きにする。地方により全体の 4%–5% の量のレバーを混ぜる。地方や店舗によりさまざまな製法があり、肉類の配分の他、野菜やスパイスの組合せも多様である。アメリカのミートローフより緻密で、硬い仕上がりとなる。薄切りにしてロールパンの一種であるカイザーゼンメル (Kaisersemmel) に挟んだものはレバーケースゼンメル (Leberkässemmel) と呼ばれ、バイエルンやオーストリアではファストフードの定番である。パンはドイツのカイザーゼンメルが好んで用いられるが、手に入らない場合は小型のフランスパンに挟んだり、田舎風フランスパン(パン・ド・カンパーニュ)を切った物を使ってもよい。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「レバーケーゼ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|