翻訳と辞書
Words near each other
・ ロケット団
・ ロケット団 (お笑い)
・ ロケット団 (お笑いコンビ)
・ ロケット団 (アニメポケットモンスター)
・ ロケット団 (ポケットモンスター)
・ ロケット団のニャース
・ ロケット団ひみつ帝国
・ ロケット団よ永遠に
・ ロケット基地
・ ロケット広場
ロケット弾
・ ロケット推進擲弾
・ ロケット推進離陸補助
・ ロケット方程式
・ ロケット機関
・ ロケット燃料
・ ロケット甲子園
・ ロケット発射台
・ ロケット発射場
・ ロケット発射場および宇宙港の一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロケット弾 : ミニ英和和英辞書
ロケット弾[ロケットだん]
【名詞】 1. rocket 
===========================
ロケット弾 : [ろけっとだん]
 【名詞】 1. rocket 
: [たま]
 【名詞】 1. bullet 2. shot 3. shell 
ロケット弾 : ウィキペディア日本語版
ロケット弾[ろけっとだん]

ロケット弾(ロケットだん)は、推進剤である火薬燃焼や圧縮ガスの噴出によって推力を得、自力で飛行する能力のある爆弾、または砲弾である。
== 概要 ==
定義としては、概ね上記の推進器を備えた兵器のカテゴリーであるが、日本では一般に何らかの誘導装置を持つものを(ジェット推進のものも含めて)ミサイル(誘導式噴進弾)と称し、誘導装置を持たないものをロケット(無誘導式噴進弾)と呼び区別しているが、他の国においてはその限りではない。
収納ケースから直接単体で発射できる物もあるが、専用の発射装置によって射出されるものもあり、それらロケット弾専用の発射器はロケットランチャー薬室と閉鎖機を持つ大砲型のものはロケット砲と呼ばれる。ロケットランチャーには筒型・箱型・レール型など様々な形があり、小型で兵士が個人で携帯して発射できるものもある。また、大砲型の長射程で大きく重いロケット砲は反動があるため、重車両に搭載される。一般の日本人は発射器(ランチャー)と、砲(ガン)を区別せずにまとめて「ロケット砲」「バズーカ砲」などと呼ぶことが多く、また、日本軍でも「噴進砲」と呼んでいるが、構造的に大きく異なるため、厳密には正しい呼称であるとは言えない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロケット弾」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.