翻訳と辞書
Words near each other
・ ロジター・マクラフリン効果
・ ロジター・マクローリン効果
・ ロジック
・ ロジック (競走馬)
・ ロジックIC
・ ロジックアナライザ
・ ロジックパズル
・ ロジックボム
・ ロジックボード
・ ロジック・アナライザ
ロジック・システム
・ ロジック回路
・ ロジック爆弾
・ ロジット
・ ロジットモデル
・ ロジット関数
・ ロジテック
・ ロジテック (曖昧さ回避)
・ ロジニャーノ・マリッティモ
・ ロジニャーノ・モンフェッラート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロジック・システム : ミニ英和和英辞書
ロジック・システム
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ロジック・システム : ウィキペディア日本語版
ロジック・システム

ロジック・システム(LOGIC SYSTEM)は1981年に結成された日本音楽ユニット
== 概要 ==

*当時、イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)のマニピュレーターとして活動していた松武秀樹が結成した音楽ユニット。
*ジャンルとしてはYMOと同じくテクノポップであり、海外でもシングルやアルバムが発売された。
*1981年から1982年までに東芝EMIのEXPRESSから3枚のスタジオ・アルバムを発表し、その後はしばらく活動休止状態であったが、1991年に編曲家の入江純を迎えて活動再開。アルファレコードからサウンドトラックを含む3枚のアルバムを発表した。 またその後も「ブリッジ・レーベル」などで活動を続けている。〔活動は続けているものの、現在では「松武秀樹」としての活動と「ロジック・システム」としての活動の違いは曖昧なものである。〕
*楽曲に関してのメンバーの主な担当は、当初はアルバムや楽曲ごとにアレンジャー(川上了石田勝範清水信之大村雅朗大村憲司後藤次利ら)を起用していたが、1991年以降は入江純が楽曲のアレンジ、松武秀樹がオペレーター、コンピュータープログラムといった担当であり、入江はライブには参加していない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロジック・システム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.