|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god ・ 神様 : [かみさま] 【名詞】 1. god ・ 様 : [よう] 1. (adj-na,n-adv,n) way 2. manner 3. kind 4. sort 5. appearance 6. like 7. such as 8. so as to 9. in order to 10. so that 1 1. yang 1
「ロマンスの神様」(ロマンスのかみさま)は、広瀬香美の3枚目のシングル。1993年12月1日にビクターエンタテインメントよりリリースされた。 == 概要 == 表題曲は、明るくノリのよい曲調の〔〔ラブポップチューン〔。歌詞は、合コンでいい男を捕まえたいというしたたかな女の本音をストレートに表現し〔、冬をうたったものではないが、スキー用品店「アルペン」のCMソングに使われて大ヒットとなり〔、2010年代においてもウィンターソングの定番として親しまれている〔〔。 この曲は広瀬が中学1年生の時にピアノとバイオリンの室内楽として作曲したものが原型であり、それをポップス調にアレンジし直したものである〔。しかしCMソングとなるにあたりCMの監督、所属事務所、レコード会社などがあれこれと注文をつけ、まだキャリアが浅かった広瀬は素直にそれを聞いて何度も曲に手を入れていったため、最終的に自分の曲でなくなったような気がして、広瀬は歌いながらも不本意な思いを抱いていたという〔。とはいえ2014年には「奇っ怪でおもしろくて、歌って楽しい。みなさんのおかげです。自分の力だけではこうは仕上がらなかった」と、改めてこの曲への愛着を語ってもいる〔。 この曲はリリース直後から爆発的なヒットとなり、発売月には1週間で全国から計20万枚のオーダーが入るほどだった〔。累計174.9万枚を売り上げ(オリコン調べ)、女性ソロシンガーとしては小坂明子が1973年から74年にかけて「あなた」で達成した164.9万枚の記録を20年ぶりに更新した〔。広瀬にとって初のオリコンシングルチャートTOP10入り、かつ初の1位曲であり、2015年現在で広瀬の最大のシングル・ヒット曲である。1994年オリコン年間シングルチャート2位(年間1位はMr.Childrenの「innocent world」)。この曲の発売前、ビクターエンタテインメントの幹部に冗談で「100万枚売れたら、スタッフ全員でフロリダのディズニーワールドに連れて行って下さい」と言い「そんなに売れるわけないから、いいよ」と軽く返答されるが、実際にミリオンセラーを記録し、約束通りレコーディングスタッフ約10名とフロリダへ9日間の旅行をしたという逸話がある〔。 広瀬はこの「ロマンスの神様」を皮切りに、1990年代には「幸せをつかみたい」、「ゲレンデがとけるほど恋したい」、「真冬の帰り道」など毎年のように冬ソングをヒットさせ、「冬の女王」の異名をとるようになった〔〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ロマンスの神様」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|