|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ロータス・102 (Lotus 102) は、チーム・ロータスが1990年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カーで、フランク・ダーニーらが設計した。は102B、序盤戦は102Dを使用した。 == 102 == 102は、1990年の開幕戦から全16戦に投入された。前年のマシン101をベースに開発され、エンジンは、V型8気筒のジャッドCVからV型12気筒のランボルギーニ3512に変更された。ロータスとしては唯一のV12エンジン搭載車である。 前年のドライバー、ネルソン・ピケと中嶋悟はチームを去り、代わってデレック・ワーウィックとマーティン・ドネリーという新旧イギリス人コンビがドライブした。ヘレスで行われた第14戦スペインGP予選中に、ドネリーがコクピットまでのマシン前半部分が完全に破壊される事故を起こし、重傷を負った。以後の2戦は、代わりにジョニー・ハーバートがドライブした。最終獲得ポイントは3ポイントで、最高位は5位、コンストラクターズランキングは8位と低迷した。このポイント数はチーム参戦以来もっとも少ないものであった。 また、この年をもってメインスポンサーのキャメルが撤退した。これによって、チームは存続の危機に陥り、チームマネージャーのルパート・マンワーリング、チーフデザイナーのマイク・コフラン、テクニカルディレクターのフランク・ダーニーなど主要スタッフの離脱が続いた。シーズン終了後の12月、ピーター・コリンズとピーター・ライト、ホルスト・シューベルらがチームを引継ぎ、新たな体制で出発することになった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ロータス・102」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|