|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 飛 : [ひ] (n) (abbr) rook (shogi) ・ 飛行 : [ひこう] 1. (n,vs) aviation ・ 飛行機 : [ひこうき] 【名詞】 1. aeroplane 2. airplane ・ 行 : [くだり, ぎょう] 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse ・ 機 : [き, はた] (n) loom
ローター飛行機(ローターひこうき、独:Rotorflugzeug、英:Flettner airplane/Rotor airplane)とは重航空機の一種で、通常の固定翼の代わりに回転する円筒(フレットナーのローター)を備え、マグヌス効果によって揚力を得て飛行する。 アントン・フレットナーが発明したローター船ブッカウ号(別名バーデン・バーデン号)は、1926年5月9日、大西洋の横断に成功してニューヨークに到着し、注目を集めた。ローター飛行機の開発はそれに刺激を受けて始まった。右の写真はアメリカ合衆国ハドスンの造船所における、ローター飛行機のプロトタイプである。当時、ドイツでも同様の開発が進められていた。 この奇妙な航空機の開発はゲッティンゲンの航空力学研究所(Aerodynamischen Versuchsanstalt, AVA)における、ルートヴィヒ・プラントルの研究に基づいている。プラントルは回転円筒(ローター)を風洞に入れて測定してみたところ、驚嘆すべき揚力を見出した。ローターは固定翼面の十倍もの揚力を発生したのである。 ==関連項目== *交差反転式ローター(フレットナー・システム) *:de:Flettner-Klappe 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ローター飛行機」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|