|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city
ローマ(、)は、イタリアの首都。欧州有数の世界都市であり、ラツィオ州の州都、ローマ県のコムーネの一つで、ローマ県の県都でもある。英語とフランス語の表記は「Rome」。 == 概要 == イタリアの首都で政治、経済、文化の中心地である。当市に囲まれるようにローマ教皇の居住するバチカン市国があり、そこは全世界のカトリック教徒にとっての中心地で、現在は外国であるが歴史・宗教・文化的にはローマ市地域と密接な関わりがある。そして昔のローマの大国さを表した「ローマは一日にして成らず」という諺もある。また、領土を持たないマルタ騎士団の本部、マルタ宮殿がコンドッティ通り68にあり、治外法権が認められている。 2007年現在の人口は約270万人で、イタリアで最も人口が多い都市である。2010年の都市的地域の人口では271万人であり、世界128位である〔Demographia: World Urban Areas & Population Projections 〕。 かつてのローマ帝国の首都であったため西洋文明圏を代表する都市のひとつであり、カトリック教会の中枢であり、そしてまたその美しさから『永遠の都』と称される。 2014年、アメリカのシンクタンクが公表したビジネス、人材、文化、政治などを対象とした総合的な世界都市ランキングにおいて、世界第32位の都市と評価されており、イタリアの都市では第1位であった〔2014 Global Cities Index and Emerging Cities Outlook (2014年4月公表)〕。 観光都市としての側面もあり、2012年には7,800,000人の観光客が訪れた〔2枚目(PDFのページ表記では1ページ)にある『Chart 1.』の12位。〕。後述の「観光」、「聖地として」も参照。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ローマ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rome 」があります。 スポンサード リンク
|