翻訳と辞書
Words near each other
・ ローラ (ドイツ)
・ ローラ (モデル)
・ ローラ (小惑星)
・ ローラ (曖昧さ回避)
・ ローラ FN06
・ ローラ アシュレイ
・ ローラがやって来た
・ ローラとビリー・ザ・キッド
・ ローラの傷だらけ
・ ローライ
ローライズ
・ ローライズジーンズ
・ ローライズパンツ
・ ローライダー
・ ローライダー・バイシクル
・ ローライフレックス
・ ローライン
・ ローラカイザー
・ ローラギヤ減速機
・ ローラゲート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ローライズ : ミニ英和和英辞書
ローライズ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ローライズ : ウィキペディア日本語版
ローライズ[ちょうおん]

ローライズ(Lowrise)とは、衣服のデザインの一種。パンツなどのボトムスにおいて股上(またがみ)が浅い、つまり股間からウエストまでの丈が短いデザインのことである。ヒップハングとほぼ同義語であるが、ローライズのほうがより股上が浅いものとされることが多い。
主に女性向けのファッションであるが、ジーンズを中心に男性用のローライズパンツも販売されるようになった。
周りに注目が集まることで、ウエストから上半身がスマートに見えるという特徴がある。また、腹が出た場合に一番出っ張る部分はへその辺りだが、ローライズパンツの場合ベルトラインがそこより下にあるため、結果として腹部を圧迫せずに穿くことができる。
ローライズおよびヒップハングの日本での流行は、1960年代から1970年代にすでに見られたが、当時は丈が長くゆったりとした上着と合わせる姿が一般的であった。2000年頃から欧米の女性歌手女優のファッションとして国内に入ってきたローライズでは、丈の短い上着と合わせて腰周りや腹部を露出したファッションで多く使用されている。
デメリットとしては、屈んだ際にショーツやパンティーなどの下着、あるいは臀部そのものが腰の上から見えやすいという点である。下着の露出についてはこれを防止するために、同様にローライズのデザインとなったショーツやパンティストッキングが市販されるようになった。逆転の発想で、腰部分をリボンラインストーンなどで装飾し、それを見せるおしゃれができるショーツ(いわゆる見せパン)も売られている。また、上着をパンツの中にインする着こなしは困難。このため、ボディスーツのように股にクロッチを付けてずり上がらないようにしたシャツなどが作られたこともある。

== 関連項目 ==

*腰パン - 厳密にはローライズとは違う。腰パンのパンツは標準サイズの股上で、これを意図的に下げている。
*ヒップハング
*ハイレグ - ローライズとは逆に、脚側の布地が深く切れ込んだ水着や下着。
*ローレグ - 本来の意味はハイレグの対義語だが、サブカルチャーの世界では極端なローライズのことを指す場合もある。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ローライズ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.