翻訳と辞書
Words near each other
・ ワッハホール
・ ワッハマン
・ ワッハーブ派
・ ワッハーブ王国
・ ワッハーブ運動
・ ワッハ上方
・ ワッパ
・ ワッパー
・ ワッパ一揆
・ ワッパ人生
ワッパ騒動
・ ワッピンガー
・ ワッピング
・ ワッフル
・ ワッフル (曖昧さ回避)
・ ワッフル (雑誌)
・ ワッフルハウス
・ ワッフル・ハウス
・ ワッフル・ハウス指数
・ ワッヘントレーガー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ワッパ騒動 : ミニ英和和英辞書
ワッパ騒動[わっぱそうどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

騒動 : [そうどう]
  1. (n,vs) strife 2. riot 3. rebellion 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 

ワッパ騒動 : ウィキペディア日本語版
ワッパ騒動[わっぱそうどう]
ワッパ騒動ワッパそうどう)は、1873年明治6年)末から1880年明治13年)末の7年間にわたって、今の山形県庄内地方のほとんど全ての村を巻き込み、1万数千人もの農民が参加して展開された「百姓一揆」から「自由民権運動」へと発展した大規模な民衆運動で、雑税を廃止させ・租税率を下げさせ庄内の近代化を促した事件である。
== 「ワッパ」騒動の名前の由来 ==
明治新政府1872年明治5年)本年貢や雑税の石代納〔税を米でなく金で納めること。政府が1872年(明治5)8月に米でなくお金で納めることを認めるが、酒田県はこれを農民達に知らせないだけでなく、否定する立場をとった。〕を許可したが、酒田県(第2次)は農民に米を納めさせ、御用商人が売却して政府に金を上納する仕組みを採っていた。当時、米の値段は高騰していたため、県では米取引を通じかなりの利潤を得ていた。取り上げられた年貢米と利潤の間にある差額分の過納金を取り戻せば、ワッパ(曲げわっぱ)で分配するほどの金が戻るはずだというところから、その呼称をされるようになったという説が現時点(平成23年)では有力とされる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ワッパ騒動」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.