翻訳と辞書
Words near each other
・ ワード・ワールド
・ ワード号事件
・ ワード賞
・ ワード郡
・ ワード郡 (テキサス州)
・ ワーナー
・ ワーナー エンターテイメント ジャパン
・ ワーナー ブラザーズ ジャパン
・ ワーナーインディーズネットワーク
・ ワーナーエンターテイメントジャパン
ワーナーパイオニア
・ ワーナーブラザース
・ ワーナーブラザーズ
・ ワーナーブラザーズパイオニア
・ ワーナーホームビデオ
・ ワーナーマイカル
・ ワーナーマイカルシネマ
・ ワーナーマイカルシネマズ
・ ワーナーマイカルシネマズみなとみらい
・ ワーナーミュージック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ワーナーパイオニア : ミニ英和和英辞書
ワーナーパイオニア[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ワーナーパイオニア ( リダイレクト:ワーナーミュージック・ジャパン ) : ウィキペディア日本語版
ワーナーミュージック・ジャパン[ちょうおん]

株式会社ワーナーミュージック・ジャパン (Warner Music Japan Inc.) は、米国ワーナー・ミュージック・グループ傘下の日本レコード会社
==沿革==

*1970年 - 当時の日本ではアメリカ資本のみではレコード会社を創立出来なかった為、米国ワーナー・ブラザーズが50%と日本のオーディオ機器メーカーのパイオニアが25%、日本の芸能プロダクションの渡辺プロダクション〔現在は持株会社制に移行。〕が25%を出資し、「ワーナー・ブラザーズ・パイオニア株式会社」を設立。規格品番WP(Warner Pioneer)は、その名残である。通称ワナパイ。日本では日本グラモフォンからデビューしていたレッド・ツェッペリンの日本販売権を獲得。英米のロックが主力のレコード会社であった。
*1971年 - 渡辺プロダクションの小柳ルミ子がデビュー。シングル部門の売り上げトップとなる。ナベプロ在籍歌手を中心に、邦楽部門も軒並み好調な売り上げを見せる。
*1972年 - 社名を「ワーナー・パイオニア株式会社」に変更。
*1978年 - 渡辺プロダクションがワーナーと並行する形で出資していた「アポロン音楽工業」へ音源の発売権を一本化することを発表し、資本撤退。
*1990年 - パイオニアが自社系列で音楽・映像ソフト制作に乗り出す方針を固め、1981年設立の「レーザーディスク株式会社」を1989年、「パイオニアLDC」(現・NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン)に商号変更し、この年、正式に資本撤退〔米国本社でのディスク原盤製造の撤退に伴い、パイオニアLDCを通じての販売元としての契約は継続。現在は同社の後身であるNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンが担当。〕。ワーナーブラザーズグループの100%子会社となる。
*1991年 - 社名を「株式会社ワーナーミュージック・ジャパン」に変更。
*1994年 - マイカルハミングバードの音楽・映像事業を譲受される〔日本経済新聞・1994年8月19日付の記事より。〕。
*1996年 - 邦楽の演歌部門から撤退。小林幸子ら所属演歌歌手が他社への移籍を余儀なくされる。
*2002年
 * 関連会社の株式会社イーストウエスト・ジャパン、株式会社ワーナーミュージック・ジャパン、タイム ワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社の3社が合併し、「ワーナー エンターテイメント ジャパンとなる。
 *8月1日 - デフスターレコーズ代表取締役だった吉田敬が代表取締役社長に就任。
*2004年 - ワーナー・ブラザーズの親会社である米国タイム・ワーナーが音楽部門を分離・売却。それに伴い、ワーナー エンターテイメント ジャパンも音楽ソフト部門を分離、社名が再び「ワーナーミュージック・ジャパン」となる。
*2008年10月1日 - CEOだったラクラン・ラザフォードが代表取締役会長専任となり、吉田敬が代表取締役社長兼CEOに就任。
*2010年10月7日 - 吉田の急死に伴い、ワーナーミュージック・アジア・パシフィック会長・プレジデントのラクラン・ラザフォードがワーナーミュージック・ジャパン代表取締役会長兼CEOを兼務。
*2011年
 * 5月6日 - ワーナー・ミュージック・グループは、2004年から2007年まで同社役員会メンバーで取締役だったレン・ブラバトニクが代表を務める米複合企業アクセス・インダストリーズ社による約33億米ドルの買収を受け入れることで合意した。
* 11月1日 - 前日10月31日ユニバーサル ミュージック合同会社相談役を退任した石坂敬一が代表取締役会長兼CEOに就任。
*2013年
 * 5月 - 社名の『WARNER MUSIC JAPAN』の書体だけが変更され、ロゴマークに変更はない。
 * 9月 - 同年の2月7日、 ワーナー・ミュージック・グループが、ユニバーサル ミュージックから、EMIレコードの主要部門であるパーロフォン・レーベル・グループを買収したことに伴い、日本でのEMIクラシックス(旧EMIミュージック・ジャパン原盤を除く)や欧州のEMI(ビートルズを除く)の販売権が、日本のユニバーサル ミュージックから移行される。
*2014年
 * 2月25日 - ワーナー・ミュージック・グループは石坂敬一の代表取締役会長兼最高経営責任者からの退任を発表。併せて4月1日付をもって取締役名誉会長に就任し、10月末まで同職にて新体制移行に務める、との人事を発表した。
 * 3月26日 - 4月1日付で代表取締役会長兼最高経営責任者に小林和之、代表取締役社長兼最高執行責任者に内海州史の就任が発表される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ワーナーミュージック・ジャパン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.