|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
『ワールドスタジアムEX』''(WORLD STADIUM EX)'' はナムコより発売されたPlayStation用の野球ゲーム。同社の人気シリーズであるファミスタ、ワースタシリーズの流れを汲む作品。ナムコの野球ゲーム初のPlayStationソフトで、数々の新要素が搭載された。 == 概要 == 従来のファミスタ、ワースタシリーズではグラフィックが2Dの平面だったのに対し、本作では球場がフルポリゴンで描かれるようになり、ホームランを打った際、リプレイの際に様々なカメラワークが多用されるようになった。また、オープニングにはシリーズ初のムービーが収録されている。 従来のファミスタシリーズでは3頭身のキャラクターだったが、本作からは4頭身のキャラクターになり、従来のファミスタの約6.5倍の滑らかな動きを実現している。 ゲームシステム的にも変更が加えられている。従来のファミスタシリーズでは投球後に方向キーを入れることでボールをリアルタイムに曲げることで変化球にしていたが、本作では投球時に球種を選択するようになった。フォークボールは「落ちる球」ではなく、「急速にスピードが落ちる球」になったため、タイミングさえ合えば打つことも可能になった。ただし、このシステムは続編の「ワールドスタジアム2」以降では採用されずファミスタシリーズのシステムに戻ったため、本作のみのシステムになった。 BGMの選択が可能で「コミカル」にするとオーダインやドラゴンセイバーなど数々のナムコのゲームのBGMが流れる。BGMは全部で100種類以上。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ワールドスタジアムEX」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|