翻訳と辞書
Words near each other
・ ヴァイオレット・ブルー
・ ヴァイオレット・ボードレール
・ ヴァイオレット・マースロウ
・ ヴァイオレット・マースロー
・ ヴァイオレット・マーセロー
・ ヴァイオレット・リキュール
・ ヴァイオレンス
・ ヴァイオレーション
・ ヴァイオレーター
・ ヴァイオント
ヴァイオントダム
・ ヴァイカウント
・ ヴァイカウントメルヴィル海峡
・ ヴァイカウント・ノースクリフ
・ ヴァイカースハイム
・ ヴァイガチ島
・ ヴァイキング
・ ヴァイキング (ロケット)
・ ヴァイキング (探査機)
・ ヴァイキング (映画)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヴァイオントダム : ミニ英和和英辞書
ヴァイオントダム
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ヴァイオントダム ( リダイレクト:バイオントダム ) : ウィキペディア日本語版
バイオントダム

ヴァイオントダム()は、イタリア北東部を流れるピアーヴェ川支川・ヴァイオント川に建設されたダム1960年に竣工したが、1963年10月9日に犠牲者2000名以上を出す地すべり・溢水災害を引き起こし、放棄された。
日本では「バイオントダム」と記されることが多いため、本記事でもこの表記を用いる。
== 概要 ==

バイオント川は、イタリア北東部のヴェネト州を流れるピアーヴェ川の支川である。バイオントダムは、バイオント川が東のバイオント谷からピアーヴェ川に合流する手前に通る、狭隘で深い渓谷に建設された。1960年の竣工当時、262mの堤高は世界一であった。
ダムは、エルト・エ・カッソ村(フリウーリ=ヴェネツィア・ジュリア州ポルデノーネ県)の西端にあたる。ダムの真西、峡谷の出口にあたるピアーヴェ川右岸には、ロンガローネ村(ヴェネト州ベッルーノ県)の中心であるロンガローネの集落が広がっている。
貯水開始後、地すべりが頻発するようになった。危険性の指摘や、大災害の予兆はあったものの、それらは軽視された。1963年10月9日のバイオントダム災害は、大規模な地すべりによって貯水湖から押し出された水が津波となり、ダム湖周辺およびダム下流の集落に壊滅的な被害をもたらしたものである。堤体自体はほぼ損傷しなかったものの、ダムは放棄された。この災害以後、ダムの建設において周辺の地質を調べることが重要視されるようになった。
2008年2月12日ユネスコ国際地質科学連合などが中心になって行った「」(IYPE)プログラムの一環として、ユネスコは地球科学の理解が重要であることを示す「5つの教訓と5つの朗報」()を紹介した。「教訓」の筆頭に、「技術者と地質学者の失敗」によって引き起こされた事例としてバイオントダム災害が挙げられており、山腹の地質に対する適切な理解があれば防ぎ得たとした〔International Year of Planet Earth - Global Launch Event 12-13 February 2008 - Le Scienze Web News〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バイオントダム」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Vajont Dam 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.