翻訳と辞書
Words near each other
・ ヴァレンス
・ ヴァレンス水道橋
・ ヴァレンズエラ
・ ヴァレンタイン
・ ヴァレンタイン (ギルティギア)
・ ヴァレンタインデー
・ ヴァレンタイン・オーフレイム
・ ヴァレンタイン・ベイカー
・ ヴァレンタイン・ベーカー
・ ヴァレンタイン作戦
ヴァレンタイン組曲
・ ヴァレンターノ
・ ヴァレンチナ
・ ヴァレンチナ・セーロヴァ
・ ヴァレンチノ
・ ヴァレンチノ (宝塚歌劇)
・ ヴァレンチン・コワレンコ
・ ヴァレンチン・ドゥビニン
・ ヴァレンチン・パヴロフ
・ ヴァレンチン・ユマシェフ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヴァレンタイン組曲 : ミニ英和和英辞書
ヴァレンタイン組曲[う゛ぁれんたいんくみきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くみ]
 【名詞】 1. class 2. group 3. team 4. set 
組曲 : [くみきょく]
 【名詞】 1. musical suite 2. musical selection 
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

ヴァレンタイン組曲 : ウィキペディア日本語版
ヴァレンタイン組曲[う゛ぁれんたいんくみきょく]

ヴァレンタイン組曲』(原題:Valentyne Suite)は、イギリスプログレッシブ・ロックバンドコロシアム1969年に発表した2作目のスタジオ・アルバム。当時設立されたばかりのヴァーティゴが最初にリリースしたアルバムの一つで〔Black Sabbath FAQ: All That's Left to Know on the First Name in Metal - Martin Popoff - Googleブックス - 2014年6月12日閲覧〕、オリジナルLPのカタログ番号は「VO 1」である〔〔Colosseum - Valentyne Suite (Vinyl, LP, Album) at Discogs - イギリス盤LP(1969年)の情報〕。
== 背景 ==
ジャケット・デザインはマーカス・キーフによる。「The Kettle」はディック・ヘクストール=スミスとジョン・ハイズマンの共作としてクレジットされているが、トニー・リーヴスは2003年のインタビューにおいて「"Elegy"と同様ジェイムス・リザーランドが作った曲で、彼の名前も記載されるべきだ」と主張している〔Interview with TONY REEVES | DMME.net - 2014年6月12日閲覧〕。ハイズマンによれば、「Butty's Blues」では「現在ロンドンで活動している最高の若いミュージシャン何人かが提供してくれた背景に乗って、デイヴ、ジェイムス、ディックがソロを演奏した」「この楽団はニール・アーダレイが指揮した」とのことだが〔ジョン・ハイズマンによるライナーノーツ(1969年7月21日、LPの中ジャケットに記載)〕、参加した外部プレイヤーの名前はクレジットに記載されていない。
本作を最後にリザーランドはバンドを脱退。1970年にアメリカでリリースされたアルバム『グラス・イズ・グリーナー』には本作収録曲の一部が流用されているが、ギター・パートはデイヴ・クレムソンの演奏に差し替えられ〔fall2004albums.html - richieunterberger.com - 2014年6月12日閲覧〕、「Elegy」のボーカル・パートはリザーランドのものが残された〔Colosseum - The Grass Is Greener (Vinyl, LP, Album) at Discogs 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヴァレンタイン組曲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.