|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 望遠 : [ぼうえん] (n) seeing at a distance ・ 望遠鏡 : [ぼうえんきょう] 【名詞】 1. telescope ・ 遠 : [とお] 1. (adj-no) distant
ヴォルター式望遠鏡(ヴォルターしきぼうえんきょう、)はX線用に設計された、(反射面に対する角度として定義した時の入射角が)微小な角度の反射をもちいる望遠鏡である。可視領域の光に対してはレンズによる屈折や放物線形状のミラーで光を反射させることによって望遠鏡をつくることができるが、X線に対して屈折を起こさせる材質はなく、鏡面に垂直に近い入射領域ではX線は反射しないで、散乱もしくは吸収されてしまうため、どちらも使うことができない。 反射面に対する角度が極めて小さい入射の領域、たとえば10分から2度程度まででX線は反射を起こし、微小角入射ミラーと呼ばれる。1952年、ドイツのハンス・ヴォルターが、このような望遠鏡の3つの設計をおこなった。それぞれに長所・欠点がある。 チャンドラX線観測衛星やXMM-Newtonなどでこの望遠鏡は使われている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ヴォルター式望遠鏡」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|