|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ヴォルデマール・ポールセン(英: Valdemar Poulsen、1869年11月23日 - 1942年7月23日)は、デンマークの技術者。1898年に磁気針金録音機を発明したことで知られる。 1898年に自身の発明した「テレグラフォン (Telegraphone)」で、磁気記録の原理を明らかにした。磁気針金録音機もその後継である磁気テープ録音機も、磁性媒体を記録ヘッド上を通過させるという原理は同じである。録音すべき音を電気信号に変換し、それを録音ヘッドに供給すると、磁性媒体の磁化パターンがその信号に合わせて変化する。再生ヘッド(録音ヘッドと同じでもよい)は針金やテープの磁場の変化を検出し、それを電気信号に変換する。 ポールセンはテレグラフォンの特許を1898年に取得し、助手の Peder O. Pedersen と共に鋼鉄製の針金、テープ、ディスクなどを媒体とした磁気録音機を開発した。これらの機器には増幅回路がなかったが、記録された信号は十分強く、ヘッドフォンで聴くこともできるし、電話線で送信することもできた。1900年のパリの万国博覧会で、ポールセンは皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の声を録音する機会に恵まれ、これが現存する最古の磁気録音となっている。 ポールセンは1908年、アークコンバーターを開発し、「ポールセン・アーク送信機 (Poulsen Arc Transmitter)」と名付けた。この技術は真空管が普及する以前には無線通信でよく使われた。1969年、ポールセンの栄誉を記念してデンマークの切手の肖像に採用された。 == 特許 == * * * * * * * * * * * 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ヴォルデマール・ポールセン」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|