翻訳と辞書
Words near each other
・ ䷶
・ ䷷
・ ䷸
・ ䷹
・ ䷺
・ ䷻
・ ䷼
・ ䷽
・ ䷾
・ ䷿

・ 一 (緑茶飲料)
・ 一 茶花
・ 一々
・ 一〇〇式
・ 一〇〇式三十七粍戦車砲
・ 一〇〇式司令部偵察機
・ 一〇〇式司偵
・ 一〇〇式挺身観測車
・ 一〇〇式擲弾器


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

一 : ミニ英和和英辞書
一[いち]
1. (num) one 
一 : ウィキペディア日本語版
一[いち]

(いち)
*漢数字1
*漢字部首の一つ。一部 (部首)を参照。
*漢字の筆画の一つ。横画を表す。筆画を参照。
はじめ
*日本コカ・コーラ緑茶飲料一 (緑茶飲料)を参照。
日本人の名前、苗字。読み方は多い。
:「いち」「いつ」「おさむ」「」「かず」「かた」「かつ」「くに」「さね」「すすむ」「たか」「ただ」「」「にのまえ」「のぶ」「はじむ」「はじめ」「」「ひじ」「ひで」「ひと」「ひとし」「まこと」「まさし」「もと」「もろ」など



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「一」の詳細全文を読む

一 : 部分一致検索
一 [ いち ]

===========================
「 一 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2062 件 )
"サイクリックアデノシン3',5'-一リン酸"
"サイクリックアデノシン3',5'一リン酸"
"サイクリックグアノシン3',5'-一リン酸"
"サイクリックグアノシン3',5'一リン酸"
(一時)変異、変位、変更、修飾、変容
(心)拍出量:一酸化炭素
X線照射第一代
あと一歩
いの一番
いま一つ
いま一歩
くの一
くノ一
ご一新
ちょっと一杯
びた一文
もう一つ
もう一つの
もう一人の
もう一度
も一つ
アイデンティティー、(自己)同一性、独自性、同一
アシネトバクター-カルコアセチカス(アシネトバクター菌の一つ)
アデノシン一リン酸
アデノシン一リン酸:振幅像(イメージ)
アンキリン(赤血球膜たんぱく質の一種)
イノシン一リン酸
ウィスコンシン一般検査装置
ウシ一日熱
ウリジン一リン酸
エンテロコッカス-フェカーリス(腸球菌の一つ)
カルシウム単一チャネル電流
キュウキチョウケツ飲第一加減
キロマスティックス(属)(鞭毛虫の一種)
グアノシン一リン酸
コップ一杯量
サイクリックAMP、サイクリックアデノシン3'、5'-一リン酸
サラダ一皿
シチジン一リン酸
ジオトリクム(属)(真菌の一種)
ジズソウ一方
ジダボク一方
ジョウガン一方
セルロプラスミン(血清銅たんぱく質の一種)
タンパク質の一次構造
チミジン一リン酸
ティーカップ一杯(分)(約120ml)
デオキシアデノシン一リン酸
デオキシグアノシン一リン酸
デオキシシチジン一リン酸
デオキシチミジン一リン酸
トッド麻痺(てんかん後一過性麻痺)
ノカルジアーアステロイデス(ノカルジア菌の一種)
ハプトグロビン(血清α2グロブリンの一種)
ハプロイド、単相、一倍体
ピンホールコリメ一夕
フソバクテリウム(属)、紡錘菌属(嫌気性菌の一種)
フッ化第一スズ
ブラジキニン(ペプチドの一種)
ブラックアウト(脳の一過性虚血)、一時的意識喪失
ブレグマ(頭蓋計測点の一つ)
プラスミノ(一)ゲン活性化因子
プラスミノ(一)ゲン活性化因子:肺動脈
プロテイナーゼ(プロテアーゼが一般的)、たんぱく(質)分解酵素
プロテウス-ミラビリス(変形菌の一種)
ペルオキソ一硫酸
ミセル不均一反応
ユニフォーカリゼイション、大動脈肺動脈側副血行路単一化
リン酸一水素カルシウム

一々
一かえし卵
一から
一からやり直す
一から十まで
一から十迄
一か八か
一か所
一か月
一が育
一ころ
一っ走り
一つ
一つ一つ
一つ事
一つ宛
一つ度も
一つ心
一つ星
一つ書き
一つ目
一つ目小僧
一つ穴
一つ置き
一つ置きに
一つ覚え
一つ話
一つ身
一つ釜
一に
一の膳
一は
一まず
一も二も無く
一オペロン一伝令RNA仮説
一ゲノム種
一シストロン一ポリペプチド説
一ヒット
一ヒット曲線
一リットル炊き
一ヶ所
一ヶ月
一一
一一九番
一一0番
一丁
一丁前
一丁字
一丁目
一上一下
一世
一世の雄
一世一代
一世一元
一世紀
一世風靡
一両
一両年
一両日
一両日中に
一中心
一丸
一丸となって
一了簡
一事
一事不再議
一二
一二に及ばず
一人
一人っ子
一人で
一人でに
一人ひとり
一人ぼっち
一人一人
一人乗り
一人二役
一人会社
一人前
一人前になる
一人占め
一人天下
一人天狗
一人娘
一人子
一人寝
一人当たり
一人当て
一人当千
一人息子
一人悦に入る
一人旅
一人暮し
一人暮らし
一人歩き
一人残らず
一人物
一人用
一人相撲
一人称
一人稽古
一人者
一人腹
一人舞台
一人芝居
一人遊び
一人部屋
一介
一介の学生
一仕事
一代
一代分限
一代年寄
一代年寄り
一代記
一代雑種
一代雑種品種
一件
一件書類
一件落着
一任
一伍一什
一休み
一位
一佐
一体
一体な
一体に
一体全体
一体化
一体性
一体感
一例
一価
一価の
一価アルコール
一価染色体
一価関数
一俵
一個
一個人
一個体一列検定
一倍
一倍体
一倍性
一倍数
一倍数の
一側
一側性眼振
一側性遺伝
一側斜視
一儀
一億
一儲
一儲け
一元
一元仮説
一元化
一元性
一元拡散
一元拡散法
一元放射免疫拡散
一元放射免疫拡散法
一元的
一元説
一元論
一兆分率
一先
一先ず
一党
一党一派
一党支配
一党独裁
一入
一八
一六勝負
一六銀行
一具
一円
一円札
一円玉
一冊
一再
一再ならず
一刀
一刀両断
一刀彫り
一分
一分一厘
一分一厘も違わず
一分別
一分半
一分子
一分染色体
一分金
一分銀
一切
一切り
一切れ
一切を込めた宿泊料
一切合切
一切合財
一切経
一切衆生
一列
一別
一別以来
一利
一利一害
一刹那
一刻
一刻も早く
一刻を争う
一刻一刻
一刻千金
一割
一割引き
一助
一動原体
一動原体染色体
一勝
一勺
一化性
一匹
一匹狼
一区
一区切り
一千
一升
一升瓶
一半
一卵
一卵(性)双胎(生)児
一卵(性)双胎児(一卵(性)双生児)
一卵不同双胎児
一卵双生児
一卵性
一卵性ふたご
一卵性不同双胎児
一卵性双子
一卵性双生児
一卵性双胎児
一卵性排卵
一原型
一原型の
一双
一反
一叢
一口
一口の剣
一口同音
一口商い
一口喰う
一口話
一口食べる
一句
一句詠む
一台
一号
一合目
一同
一名
一向
一向に
一向に構わない
一吹き
一呑み
一周
一周年
一周忌
一周期
一味
一味同心
一味徒党
一命
一品
一品料理
一員
一唱三嘆
一問
一問一答
一喜一憂
一喝
一回
一回(心)拍出量
一回り
一回り小さ
一回仕事量
一回分
一回勝負
一回呼吸気量
一回当たり生産繁殖体数
一回心拍出量
一回忌
一回戦
一回投与療法
一回拍出係数
一回拍出係数:飽和指数(赤血球の)
一回拍出量
一回換気量
一回注入法
一回産卵性
一回結実
一回結実性
一回結実性植物
一回繁殖
一回羽状
一回羽状複葉
一回親
一回転
一回通し式精米機
一回遊泳性
一回選択法
一回量
一回量包装
一因
一団
一国
一国一党主義
一国一城
一国一城の主
一国一票
一国者
一坪本社
一坪運動
一基種
一堂
一堪りも無く
一報
一場
一場面
一塁
一塁に生きる
一塁手
一塁線
一塊
一塊り
一塩
一塩化ヨウ素
一塩基酸
一士
一声
一変
一夕
一夕話
一夜
一夜中
一夜乞食
一夜大尽
一夜大臣
一夜妻
一夜漬
一夜漬け
一夜造り
一夢
一大
一大事
一大旋風
一大決心
一大転機
一大鉄槌
一天
一天万乗
一天四海
一太刀
一夫一妻制
一夫一婦
一夫多妻
一失
一女
一如
一妻多夫
一姫二太郎
一子
一子相伝
一字
一字一句
一字一字
一字削る
一字千金
一字半句
一字空ける
一存
一季咲き性
一安心
一宗
一定
一定不変
一定期間
一定温度
一定部分、部分標本
一定量
一室
一室の
一家
一家の主
一家の長
一家を支える
一家団欒
一家心中
一家掛かりで
一家眷属
一家言
一家離散
一宿
一宿一飯
一宿主性
一寝入り
一審
一寸
一寸した
一寸先
一寸先は闇
一寸法師
一寸見
一寸逃れ
一対
一対の
一対一
一封
一将
一尉
一尺
一局
一局部
一層目
一山
一山当てる
一巡
一巡り
一巣卵数
一工夫
一差し
一己
一巻
一帖
一席
一帯
一帳羅
一幅
一幕
一幕物
一幕見席
一年
一年中
一年以内に
一年前
一年子
一年有半
一年毎
一年生
一年生の
一年生作物
一年生植物
一年生草本
一年生雑草
一年間
一年魚
一度
一度に
一度丈
一座
一廉
一式
一弦琴
一張
一張一弛
一張羅
一役
一役買う
一往
一律
一律に
一律減反
一得
一得一失
一徳
一徹
一徹短慮
一徹者
一心
一心に
一心不乱
一心同体
一心皮
一心皮めしべ
一心皮子房
一心皮雌ずい
一応
一応聞いて置く
一念
一念ほっき
一念発起
一思いに
一息
一意
一意専心
一成分系
一戦
一戸
一戸建て
一房の髪
一所
一所不住
一所懸命
一手
一手に
一手販売
一才
一打
一打ち
一打逆転
一把
一折り
一抱え
一抹
一押し
一括
一括め
一括り
一括切除
一括売買
一括式
一括払い
一括給食
一括購入
一指
一指し
一指当たり
一挙
一挙に
一挙一動
一挙両全
一挙両得
一挙手一投足
一捻り
一掃
一掬
一掴み
一揃い
一揃え
一揆
一換歯
一握
一握り
一摘み
一撃
一撃の下に
一撮
一撮み
一擲
一攫
一攫千金
一敗
一敗地に塗れる
一散に
一数
一数の
一数性
一文
一文商い
一文字
一文字整枝
一文惜しみ
一文惜み
一文無し
一斉
一斉に
一斉上ぞく
一斉上蔟
一斉安
一斉射撃
一斉検挙
一斉高
一斑
一斗
一斤
一新
一新紀元
一方
一方ならず
一方ならぬ
一方交通
一方向
一方向(伝導)ブロック
一方向(性)流束(フラックス)
一方向弁
一方向性
一方向性伝導
一方向性流束
一方弁
一方拡散
一方的
一方通行
一族
一族郎党
一旗
一旗揚げる
一日
一日の長
一日を過ごす
一日一善
一日一夜
一日一日
一日三秋
一日中
一日千秋
一日増しに
一日摂取許容量
一日片時
一日置き
一日許容摂取量
一日路
一日量
一旦
一旦緩急
一旬
一昔
一昔前
一昨
一昨々夜
一昨々年
一昨々日
一昨々月
一昨夜
一昨年
一昨年辺り
一昨日
一昨昨夜
一昨昨年
一昨昨日
一昨昨月
一昨晩
一昼夜
一時
一時(的)保菌者
一時に
一時停止
一時凌ぎ
一時変異
一時変異性
一時多型現象
一時帰休
一時帰休制
一時性プランクトン
一時所得
一時払
一時払い
一時期
一時的
一時的保菌者
一時的器官
一時的変異
一時的寄生
一時的放牧地
一時的社会寄生
一時的草地
一時硬度
一時解雇
一時貯蔵
一時賜金
一時逃れ
一時金
一時間
一時間以内
一時預かり
一時預け
一時預所
一晩
一晩中
一曲
一更
一書
一曹
一月
一服
一服休憩
一服盛る
一服飲む
一望
一望千里
一朝
一朝一夕
一朝一夕に
一朝有事
一期
一期一会
一期作
一木
一木一草
一本
一本のりつけ
一本仕立て
一本勝負
一本取る
一本建て
一本杉
一本松
一本植え
一本槍
一本橋
一本気
一本立ち
一本立て
一本糸らせん
一本調子
一本道
一本釣
一本釣り
一本鎖
一本鎖DNA
一本鎖DNAファージ
一本鎖DNA結合タンパク質
一本鎖RNA
一札
一札入れる
一朱銀
一朶
一束
一条
一条の煙
一杯
一杯一杯
一杯機嫌
一杯食わされる
一杯食わす
一枚
一枚上
一枚下
一枚岩
一枚看板
一枚貝
一枝(病変)疾患
一枝ブロック
一染色体
一染色体分折
一染色体分析
一染色体性
一染色体性、モノソミー
一染色体植物
一校
一株区
一核体
一核性
一核相
一桁
一案
一棟
一極、単極
一極集中
一概に
一様
一様分布
一様構造機械
一槽式
一樹
一橋大学
一機軸
一次
一次X線
一次くびれ
一次こう彩細胞
一次エネルギー
一次コイル
一次ショック
一次ビーム
一次リソソーム
一次三染色体個体
一次予防
一次休眠
一次体腔
一次作用
一次作用点
一次促進剤
一次倍数体
一次元
一次免疫応答
一次内乳
一次冷却水
一次分げつ
一次分裂組織
一次刺激型接触皮膚炎
一次創傷治癒
一次加害
一次単眼
一次印象
一次卵母細胞
一次卵膜
一次反応
一次口型心房中隔欠損
一次口型心房中隔欠損(症)
一次口欠損(症)
一次口腔
一次口蓋
一次可塑剤
一次固溶体
一次埋没
一次壁
一次壁孔域
一次多倍数体
一次孔
一次孔開存
一次孔開存(症)
一次寄生者
一次寄生虫
一次師部
一次式
一次形成体
一次形成層
一次応答
一次性ショック
一次性変化
一次性昆虫
一次性比
一次性消化
一次性索
一次性能動輸送
一次感染
一次感覚
一次感覚細胞
一次感覚野
一次成長
一次放射組織
一次放射線
一次救命処置
一次方程式
一次木部
一次枝こう
一次枝梗
一次根
一次構造
一次標準物質
一次樹皮
一次残像
一次毛、生毛(lanugo)
一次毛細血管集網
一次求心性神経脱分極
一次求心性線維脱分極
一次求心神経脱分極
一次汚染物
一次狭さく
一次生殖腔
一次生産
一次生産者
一次生産量
一次産品
一次産業
一次移植片反応
一次空気
一次篩部
一次粘土
一次精母細胞
一次系列
一次細胞壁
一次終末
一次組織
一次結核、初感染結核
一次結核症
一次維管束
一次線溶
一次線輪
一次縫合
一次肥大
一次肥大生長
一次胚
一次胚葉
一次脈
一次膜
一次菌糸
一次虹彩細胞
一次触手
一次記憶
一次誘導
一次軸
一次連絡
一次遊走子
一次運動野
一次選択
一次配偶子母細胞
一次鉱物
一次間充織
一次関数
一次隔壁
一次電池
一次電流
一次頂板系
一次骨
一次骨形成芽
一歩
一歩も引かない
一歩一歩
一歩下がる
一歩前進
一歩退く
一歩金
一歩銀
一歳
一歳子
一死
一死報国
一死後
一段
一段と
一段動詞
一段増殖実験
一段成長実験
一段成長曲線
一段発育曲線
一段落
一段落付ける
一殺多生
一殺那
一毛
一毛作
一毛作田
一毫
一気
一気に
一気に飲む
一気呵成
一水
一汁一菜
一汗
一決
一泊
一泊行軍
一泡
一泡吹かせる
一洗
一派
一流
一浪
一浴染め
一浴現像定着
一渉り
一渡
一渡り
一溜まりもない
一溜まりも無い
一滴
一濃度ディスク法
一瀉千里
一炊の夢
一点
一点一画
一点張り
一点機
一焦点
一片
一版
一物
一物多名称
一犬
一献
一獲
一獲千金
一率に
一理
一環
一環の
一生
一生けん命
一生の真盛り
一生不犯
一生懸命
一生歯
一生歯性
一生涯
一生面
一男
一画
一番
一番で上がる
一番乗り
一番出世
一番刈り
一番勝負
一番多い
一番太鼓
一番弟子
一番成り
一番手
一番星
一番洗い
一番線
一番茶
一番茶摘採
一番草
一番除草
一番風呂
一番鶏
一畳
一疋
一病息災
一瘤駱駝
一癖
一発
一発かます
一発勝負
一発回答
一発屋
一発必中
一発抜く
一発放つ
一発逆転
一皮
一皮剥く
一皿
一盛り
一目
一目惚れ
一目散
一目散に
一目瞭然
一目置く
一目見る
一直
一直線
一相性致死
一眠
一眠り
一眸
一眼
一眼レフ
一眼レフカメラ
一着
一睡
一睡もしなかった
一瞥
一瞬
一瞬絶句
一瞬間
一矢
一矢を報いる
一知半解
一石
一石二鳥
一礼
一神教
一神論
一票
一私人
一秒
一種
一稼ぎ
一穂一列検定
一穂一列法
一穂粒数
一穂重
一穴
一端
一笑
一笑に付す
一笑千金
一筆
一筆啓上
一筆書き
一筆書く
一等
一等兵
一等卒
一等国
一等地
一等星
一等親
一等賞
一等車
一等軍曹
一等陸士
一筋
一筋の涙
一筋縄
一筋繩
一筋道
一策
一箇
一箇年
一箇所
一箇月
一管
一節
一節切り
一節歌う
一篇
一籌
一籌を輸する
一粒
一粒万倍
一粒子既約
一粒種
一粒繰
一粒選り
一糸
一糸まとわぬ
一糸も纏わず
一糸一毫
一糸乱れず
一糸纏わず
一系
一紙半銭
一級
一級品
一絃琴
一組
一組、直結
一結び
一統
一網打尽
一緒
一緒くた
一緒に
一緒にする
一線
一編
一縫い
一縷
一纏
一纏め
一罰百戒
一群
一群の羊
一群れ
一義
一義的
一羽
一翼
一考
一者培養
一者混入培養
一肌脱ぐ
一胚葉
一胚葉(性)
一胚葉性
一脈
一脈相通じる
一脈相通ずる
一腔心
一腹
一腹卵
一腹卵数
一腹子
一腹子数
一膳
一膳飯屋
一臂
一致協力
一致団結
一致指数
一致溶融
一致点
一致率
一致結束
一致統計量
一興
一般
一般、全身(性)、広汎(性)
一般に
一般人
一般会計
一般会計予算
一般会計歳出
一般作用
一般分析
一般分裂組織
一般化
一般医
一般医、一般開業医
一般医薬品
一般名
一般名、非固有名、
一般名詞
一般命令演算機構
一般均衡理論
一般型
一般塩基触媒反応
一般外ぼう
一般大衆
一般官庁
一般席
一般幕僚
一般式
一般性
一般意味論
一般意志
一般投票
一般教書
一般教育
一般教養
一般概念
一般歳出
一般毒性
一般毒性試験
一般法
一般消費税
一般生活
一般生理学
一般用医薬品
一般用材
一般症状
一般的
一般的なルールとして
一般的名称
一般的活動性法
一般相同
一般相対性理論
一般社会
一般素因
一般細菌数
一般組合せ能力
一般職
一般角
一般診査
一般診療
一般論
一般質問
一般酸触媒反応
一般開業医
一艘
一色
一色型色覚
一色型色覚者
一花
一芸
一芸一能
一芸入試
一芽挿し
一苦労
一茎
一荒れ
一荘
一荷
一菊
一葉
一葉楓
一葦
一蓮托生
一虚一実
一蛾育
一行
一行知識
一衣帯水
一要素
一見
一見するに足りる
一見識
一視同人
一視同仁
一覧
一覧払い手形
一覧表
一親等
一角
一角の人物
一角獣
一角獣座
一触即発
一言
一言も言わず
一言一句
一言一行
一言二言
一言二言言う
一言半句
一言居士
一言隻句
一計
一語
一語一句
一語一語
一語文
一説
一読
一読の値が有る
一読三嘆
一読呆然
一諾
一諾千金
一議
一財産
一貫
一貫して
一貫作業
一貫性
一貫番号
一走り
一足
一足先
一足違い
一足飛び
一路
一路平安
一路順風
一蹴
一蹴り
一躍
一身
一身上
一軍
一軍を率いて
一軒
一軒一軒
一軒家
一軒屋
一軒置いて隣
一転
一転機
一軸回転方式
一軸配向
一輛
一輪
一輪すき
一輪の
一輪形幼生
一輪挿
一輪挿し
一輪花
一輪車
一輪雄ずい
一辺
一辺倒
一途
一途に
一通
一通り
一連
一連プラウ
一週
一週間
一進一退
一遇
一遍
一遍に
一過
一過性、一時
一過性、即時消退(性)
一過性アルカリ尿
一過性作用
一過性内向き電流
一過性収縮
一過性外向き電流
一過性心膜炎
一過性熱、1日熱
一過性肺浸潤
一過性脱分極
一過性脳虚(乏)血発作
一過性脳虚血(乏血)発作
一過性脳虚血発作
一過性腫瘍状陰影
一過性菌
一過性葉間胸水貯留像
一過性虚血発作
一過性閾値上昇
一過性閾値上昇:横行小管系
一過性閾値変動
一過性黒内障
一道
一遺伝子一ポリペプチド仮説
一遺伝子一ポリペプチド説
一遺伝子一酵素仮説
一遺伝子性形質
一遺伝子的
一遺伝子遺伝
一部
一部保険
一部分
一部変更
一部始終
一部性歯髄炎
一部被覆冠
一郭
一酸化
一酸化二窒素
一酸化炭素
一酸化炭素ヘモグロビン
一酸化炭素中で
一酸化炭素中毒
一酸化炭素検知管
一酸化炭素細菌
一酸化物
一酸化窒素
一酸化窒素合成酵素
一酸化鉛
一酸塩基
一里
一里塚
一重
一重ね
一重まぶた
一重咲き
一重壁
一重桜
一重盲検
一重盲検法
一重瞼
一重継ぎ
一重線
一重項
一重項状態
一重項酸素
一銭
一錠
一長一短
一門
一門別総当り
一門照射法
一閃
一閑張り
一間
一院制
一陣
一陣の風
一陽来復
一陽来腹
一隅
一隊
一階
一際
一隻
一隻眼
一雄一雌
一雄多雌
一雌ずい
一雌多雄
一難
一雨
一雫
一電子還元
一面
一面観
一面説
一面識
一音節
一頃
一項
一頭
一頭二顔体
一頭二顔体、ヤーヌス体(頭胸結合二顔体)
一頭地を抜く
一頭引き
一頭牽き
一頭立て
一頻り
一類
一顧
一顧もしない
一顰一笑
一風
一風呂
一風変った
一風変わった
一飛
一食
一飯
一飲み
一首
一駄
一駒
一騎
一騎当千
一騎当千の武者
一騎打
一騎打ち
一騎討
一騎討ち
一驚
一高一低
一髪
一鼓
一齢幼虫
一齣
一齣一齣
万が一
万一
万一に備える
万一を考える
万万一
万世一系
万分の一
万場一致で
万死一生
万緑一紅
三位一体
三分の一
三国一
三者択一
上御一人
不一
不一致
不均一
不均一性
不均一流れ
不均一系
不均一系水素化
不均一系重合
不均一表面
不均一重合
不統一
不覚の一投
世界一
世界一周
世界一周旅行
丸一
丸一ヶ月
丸一年
丸一日
丸一晩
丸一月
丸一週間
乗客中の一人
九死に一生
九死に一生を得る
九死一生
九牛の一毛
九牛一毛
乾坤一擲
二分の一
二者択一
二者選一
二者選一法
二進一退
五分の一
人一倍
人一倍働く
人体一日許容摂取量
人心一新
人馬一体
什一
今一
今一つ
今一度
今一歩
仕事一筋
件の一件
低頻度駆動ぺ一シング
住血吸虫(住血吸虫属の寄生虫の一般名)
体(四肢)軸、配列、アライ(ン)メント、一直線化
何一つ
偽(性)バ一夕一症候群
元気一杯
全会一致
全員一致
全身(性)、一般、広汎(性)
全身状態、一般状態
全身症状、一般状態
八紘一宇
公敵一号
六十分の一
共同一致
共通一次試験
内鮮一体
出世第一主義
分類方式一致度
初一念
刻一刻
刻一刻と
劃一
劃一化
劈頭第一
力一杯
力一杯に
励声一番
勲一等
医薬品一般販売業
医薬品卸売一般販売業
十一
十一月
十一献金
十一面観世音
十一面観音
十分の一
十年一日
十年一昔
十把一絡
十把一絡げ
千一夜
千年一日
千慮の一失
千慮一失
千慮一得
千篇一律
千編一律
千載一遇
協力一致
単一
単一I音
単一クローン
単一クローン性
単一クローン抗体
単一スパイク電位
単一タイプ
単一タイプの
単一チャネル
単一チャネル電流
単一ネフロン
単一ネフロンGFR(SNGFR)
単一ヒットモデル
単一ポイント根管充填法
単一ユニット平滑筋
単一乗換え
単一交換基樹脂
単一修復
単一光子CT
単一光子放出(型)コンピュータ断層撮影法、シングルフォトンエミッションCT
単一光子放出(型)コンピュータ断層撮影法、シングルフォトンエミッションCT:二検出器対向型SPECT
単一光子計測
単一冠(状)動脈
単一刺激
単一化
単一化に基づく形式化
単一区域切除
単一卵
単一双極子
単一器官指向性
単一埋没法
単一子宮
単一子葉性
単一対立遺伝子性
単一形
単一性
単一栽培
単一標的モデル
単一特異性
単一眼
単一神教
単一種属
単一細胞
単一組成細胞
単一腺
単一茎頂
単一菌糸型
単一衝撃
単一視
単一通貨
単一造影法
単一連鎖
単相性、一相性
単純、単一
危機一髪
危機一髪の脱出
去る十一月
双生児の一人
口蓋咽頭一体形成術
可変的一年草
台風一過
史上唯一
各一部
合一
合一波
同一
同一人
同一人物
同一反応
同一視
含量均一性試験法
命令一下
唯一
唯一不二
唯一度
唯一無二
唯一無比
四分の一区
四分の一盲
国際一般的名称
均一
均一係数
均一化
均一型ダム
均一性
均一性検定
均一水性ガス反応
均一系
均一系水性ガス反応
均一電着性
塩化第一スズ
塩化第一水銀
塩化第一銅
壁一重
夏生一年生植物
多年生一巡植物
大一番
大喝一声
大山鳴動してねずみ一匹
大山鳴動して鼠一匹
大死一番
大海一滴
大統一理論
天の一角
天下一
天下一品
天下第一
天下統一
奮起一番
女一般
女性一般
好一対
嫣然一笑
安全第一
家内一同
家財一切
宿主内単一寄生種全個体群
宿主誘導一時変異
寵愛一身
寿司一折り
専一
専心一意
尋常一様
小一
小一時間
小倉百人一首
局面一転
左右一対
帰一
帰調血飲第一加減
年に一度
当代第一
当代随一
形影一如
後一歩
後生一生
後生一生の頼み
御一新
微不均一性
徳政一揆
心室動脈不一致
心機一転
心身一如
忠義一徹
忠義一途
急性一部性化膿性歯髄炎
急性一部性単純性歯髄炎
急性一部性歯髄炎
急性一部性漿液性歯髄炎
意識一般
愚者一得
感度(視野)均一性補正
感慨一入
慌ただしい一生
成熟第一分裂
戻し交雑第一代
房室(結合)不一致
手一杯
手荷物一時預かり所
択一
択一問題
択一的
挙国一致
擬一次反応
政教一致
数珠一連
斉一
方程式の一項
日一日と
日本一
日鮮一体
昏眠(意識障害の一つで、昏蒙、傾眠と昏睡との中間)
春まき一年草
春一番
春宵一刻
昭和一桁
晴一時小雨
更に一歩を進める
更始一新
最終収量一定の法則
有志一同
杖、一本杖
束一的性質
東証第一部
桐一葉
構成一酸化窒素合成酸素
槿花一日
槿花一朝
機能単一化文法
次の一手
正直一徹
正直一遍
此処一番
武骨一徹
歩一歩
歯を一本折る
毒物又は劇物の一般販売業の登録
気分一新
汚れた一生
治打撲一方
治頭瘡一方
泰山鳴動して鼠一匹
消滅、一過性
混然一体
混然一体となる
減数第一分裂
減数第一分裂中期
減数第一分裂後期
減数第一分裂終期
渾然一体
渾然一体となる
満一年
満場一致
滄海一滴
無一文
無一物
無骨一徹
片一方
片側性、一側
物心一如
特殊専門看護婦(一般看護婦に対して)
猫の子一匹居ない
琴一張
環状アデノシン一リン酸
環状グアノシン一リン酸
生一本
生死一如
男一匹
画一
画一主義
画一化
画一思考
画一的
発端者からみた一致率
百人一首
百姓一揆
百慮一得
目一杯
真一文字
真実一路
真性一次性赤血球増加症、真性一次性多血症
知徳合一
知行一致
知行合一
短期、一時
破顔一笑
硫酸第一鉄
祭政一致
秋まき一年草
第1痛覚、一次痛
第一
第一がく脚
第一クロム塩
第一スズ塩
第一メッセンジャー
第一リン酸カルシウム
第一人称
第一人者
第一位
第一分裂
第一分裂中期
第一分裂分離
第一分裂後期
第一分裂終期
第一半価層
第一印象
第一卵母細胞
第一声
第一審
第一成熟分裂
第一指
第一条
第一極体
第一楽章
第一次
第一次世界大戦
第一次性徴
第一次産業
第一次通過、ファーストパス
第一歩
第一水銀塩
第一流
第一減数分裂
第一生歯
第一眼位
第一章
第一第二鰓弓症候群
第一精母細胞
第一級アミン
第一級アルコール
第一級殺人
第一級炭素原子
第一線
第一義
第一義的
第一胃
第一色弱
第一色盲
第一色覚異常
第一若虫
第一葉
第一課
第一趾
第一輯
第一部長
第一鉄塩
第一銅塩
第一間期
第一集
第一顎脚
第1偏位(眼位の)、一次(性)斜視
精一
精一杯
精神一到
精神統一
紅一点
純一
純一無雑
純一発生、同種発生
純真一途
紙一枚
紙一重
紫電一閃
終始一貫
経時的一夫多妻制
結びの一番
統一
統一地方選挙
統一戦線
統一的
統一見解
絹一匹
絹布一巻
緊褌一番
義理一遍
老いの一徹
職住一体
肺切除(術)、一側肺全切除(術)
腹一杯
自我同一性
自我同一性拡散
自殖第一代
蒸眼一方
血管内エコ一(法)、血管内超音波(法)
衆目一致
衆議一決
表裏一体
裸一貫
裸一貫の人
言文一致
言行一致
誘導一酸化窒素(NO)合成酵素
誘起不均一性
誰一人も
識別、同定、確認、同一化、認知
豆腐一丁
費用一切
越冬一年生植物
身一つ
身心一如
軌を一にする
転写一次産物
農民一揆
逆向性、反対向き、不一致(ふたごの)
逐一
通り一遍
週一日
道具一式
遺伝子座不一致
遺伝的同一性
遺族一時金
邪正一如
部分的一染色体性
部分的同一反応
酸化第一スズ
酸化第一鉄
酸化第一銅
重複一染色体植物
野菜一皿
金一封
鎧一具
鎧袖一触
鐚一文
長刀一枝
長講一席
開口一番
開巻第一
間一髪
間一髪のところ
間一髪を入れず
関東一円
関税貿易一般協定
随一
雑種第一代
電光一閃
電気ショック、感電、電撃、単一電気刺激
霊肉一致
非イメージング単一プローブ
非同一反応
面目一新
靴一足
頂門の一針
頑固一徹
食器一揃い
首尾一貫
首尾一貫した
馬鹿も一芸
高頻度駆動ぺ一シング
鶏群一鶴



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.