翻訳と辞書
Words near each other
・ 一三式練習機
・ 一三式艦上攻撃機
・ 一三権実論争
・ 一上
・ 一上一下
・ 一世
・ 一世 (日系人)
・ 一世の雄
・ 一世一代
・ 一世一元
一世一元の制
・ 一世一元の詔
・ 一世一元制
・ 一世紀
・ 一世風靡
・ 一世風靡SEPIA
・ 一世風靡セピア
・ 一両
・ 一両年
・ 一両日


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

一世一元の制 : ミニ英和和英辞書
一世一元の制[いっせいいちげんのせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いち]
  1. (num) one 
一世 : [いっせい]
 【名詞】 1. a lifetime 2. a generation 3. foreign immigrant 4. Japanese immigrant to USA 
一世一元 : [いっせいいちげん]
 (n) the practice of assigning one era name to one emperor
: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
一元 : [いちげん]
  1. (n,adj-no) unitary 
: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 
: [せい]
  1. (n,n-suf,vs) system 2. organization 3. organisation 4. imperial command 5. laws 6. regulation 7. control 8. government 9. suppression 10. restraint 1 1. holding back 12. establishment 1

一世一元の制 : ウィキペディア日本語版
一世一元の制[いっせいいちげんのせい]
一世一元の制(いっせいいちげんのせい)とは、元号君主皇帝天皇国王)の在位中には変えない制度をいう。
== 中国 ==

1368年紅巾軍の首領・朱元璋南京で即位して朝を樹立し、この年を「洪武元年」とした時に一世一元の制を採用した。明朝成立前の時代は、人心の一新を目的とする改元もしばしば行われていた。明の次の王朝である朝も、明朝の一世一元の制を継承した。但し、朝と朝は、君主が交代してもすぐには改元せず、君主が交代した年の翌年元日から新元号が適用される「越年改元」が普通であった。
なお清の冊封国であったベトナムでは、1802年阮朝が建てられるとともに一世一元の制が行なわれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「一世一元の制」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.