翻訳と辞書
Words near each other
・ 一向に構わない
・ 一向一揆
・ 一向俊聖
・ 一向宗
・ 一向寺
・ 一向寺 (古河市)
・ 一向寺 (宇都宮市)
・ 一向寺銅造阿弥陀如来坐像
・ 一向聴
・ 一向衆
一君万民
・ 一君万民論
・ 一吹き
・ 一呑み
・ 一周
・ 一周年
・ 一周忌
・ 一周忌特別番組 勘三郎 最期の言葉
・ 一周期
・ 一味


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

一君万民 : ミニ英和和英辞書
一君万民[いち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いち]
  1. (num) one 
: [くん, きみ]
  1. (n,suf) Mr (junior) 2. master 3. boy 
: [よろず]
  1. (adv,num) 10,000 2. ten thousand 3. myriads 4. all 5. everything
万民 : [ばんみん]
 【名詞】 1. all people 2. the whole nation
: [たみ]
 【名詞】 1. nation 2. people 

一君万民 ( リダイレクト:一君万民論 ) : ウィキペディア日本語版
一君万民論[いっくんばんみんろん]
一君万民論(いっくんばんみんろん)とは、ただ一人の君主にのみ生来の権威・権限を認め、その他の臣下・人民の間には原則として一切の差別身分差を認めないとする思想・主張である。
日本では幕末吉田松陰などが唱え、討幕派の志士により広く支持された。明治政府華族制度の創設や武士身分の士族への編入など、当初は旧来の身分制度をある程度継承したものの、廃藩置県徴兵令秩禄処分といった政策の強行は特権身分に対して大きな打撃を与えた。
その後も一君万民論は朝野における思想的底流として根強く、断続的に天皇の権威強化と皇室以外の身分特権の縮小がなされていった。士族制度は早い段階で形骸化し、貴族院に依拠する少なからぬ特権を有した華族制度に対しても批判は少なくなかった。華族の中にも特権身分制度に疑問を持ち爵位を返上する者も現れた。
一君万民論は藩閥体制打倒とデモクラシー導入の大義として掲げられ、身分的特権のみならず財閥などの経済的権力に対抗するイデオロギーとしても機能した。昭和前期においては在野の知識層のみならず青年将校革新官僚が一君万民論の支持勢力として登場した。第二次世界大戦の敗戦にともなう被占領以降は表立って唱えられることはなくなった。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「一君万民論」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.