翻訳と辞書
Words near each other
・ 一式半装軌装甲兵車
・ 一式双発高等練習機
・ 一式四十七粍戦車砲
・ 一式固定機関砲
・ 一式戦
・ 一式戦 隼
・ 一式戦「隼」
・ 一式戦闘機
・ 一式拳銃
・ 一式旋回機関銃
一式標的機
・ 一式機動四十七粍速射砲
・ 一式機動砲
・ 一式機関砲
・ 一式砲戦車
・ 一式装甲兵車
・ 一式貨物輸送機
・ 一式輸送機
・ 一式速射砲
・ 一式重機関銃


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

一式標的機 : ミニ英和和英辞書
一式標的機[いっしきひょうてきき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いち]
  1. (num) one 
一式 : [いっしき]
 【名詞】 1. complete set 2. all 3. everything 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 
: [しるし]
 【名詞】 1. (1) mark 2. (2) symbol 3. (3) evidence
標的 : [ひょうてき]
 【名詞】 1. target 
: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
: [き, はた]
 (n) loom

一式標的機 : ウィキペディア日本語版
一式標的機[いっしきひょうてきき]
一式標的機(いっしきひょうてきき)は、大日本帝国海軍無人標的機。機体番号は「MXY4」。
== 概要 ==
航空機が曳航する吹流しに代わる艦艇の空中射撃標的として、滑空標的機(MXY3)に引き続き空技廠によって1940年(昭和15年)に開発が開始された。設計主務者は山本晴之技師。製造は美津濃グライダー製作所東洋金属木工が担当。予備実験および実用実験を経て1942年(昭和17年)5月に「一式標的機一一型」として制式採用された。
機体は低翼単葉単発の双フロートを持つ水上機で、機体材質は木製、主翼は羽布張り。機体は標的機としては大柄だった。九四式水上偵察機の上部に取り付けられた状態から空中発進し、飛行中はM-1およびM-2無線操縦装置によって遠隔操縦される。命中弾がなかった場合は着水の後に回収されており、着水にはフロートのほか、初期にはパラシュートも用いられた。
制式採用後は連合艦隊高角砲射撃訓練の際に用いられていたが、戦局の悪化に伴い使用される機会は減少していった。また、ドイツとの技術交換の際に日本側が本機を提示しており、ドイツ側からも注目されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「一式標的機」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.