|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 一 : [いち] 1. (num) one ・ 一方 : [いっぽう] 1. (conj,n-adv,n) (1) on the other hand 2. one side 3. one way 4. one direction 5. one party 6. the other party 7. (2) meanwhile 8. (3) only 9. simple 10. in turn ・ 方 : [ほう] 1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money
一方高(いっぽうこう)は、秋田県鹿角市にある山である。 == 概要 == 標高1,104m。夜明島川と熊沢川支流樫内川〔樫内川の上流には、浮島で知られる作沢沼がある。〕(いずれも米代川水系)との尾根筋に位置する。 かつて、下流域に住んでいる人々は春の固雪の頃になると、尾根筋を通って一方高から三方高を経て大場谷地(十和田八幡平国立公園八幡平地区)を経由して仙北地方へ行くこともあったという。またこの道筋は、熊狩りのマタギの道でもあった。 夜明島川に沿った栗根沢からの登山道がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「一方高」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|