翻訳と辞書
Words near each other
・ 一条大路
・ 一条天皇
・ 一条孝夫
・ 一条実孝
・ 一条実家
・ 一条実文
・ 一条実昭
・ 一条実有
・ 一条実秋
・ 一条実経
一条実良
・ 一条実輝
・ 一条実通
・ 一条実雅
・ 一条家
・ 一条家 (中御門流)
・ 一条家 (曖昧さ回避)
・ 一条家房
・ 一条家経
・ 一条富子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

一条実良 : ミニ英和和英辞書
一条実良[いちじょう さねよし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いち]
  1. (num) one 
一条 : [いちじょう]
 【名詞】 1. streak 2. matter 3. quotation 
: [み, じつ]
 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result 
: [りょう]
 【名詞】 1. good 

一条実良 : ウィキペディア日本語版
一条実良[いちじょう さねよし]
一条 実良(いちじょう さねよし、天保6年2月28日1835年3月26日) - 慶応4年4月24日1868年5月16日))は江戸時代後期の公家一条忠香の子で、母は伏見宮邦家親王第2王女順子女王昭憲皇太后明治天皇皇后)の異母兄。妻は近衛忠煕の娘総子。子に良子(一条実輝の妻)、一条忠貞養子。法号は華厳光寺。横浜港の閉鎖などを建言する。慶応3年(1867年)12月に王政復古の大号令が発せられ、公武合体派であることを理由に参内を停止された。
== 略歴 ==

*天保6年(1835年)に一条忠香の子として生まれる。
*嘉永元年(1848年8月7日)に叙従三位
*安政5年(1858年)に権大納言となる。
*文久2年(1862年)に国事御用掛となる。
*慶応3年(1867年)に右大臣となる。
*同年11月13日に叙従一位
*慶応4年(1868年)に死去。享年34。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「一条実良」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.