翻訳と辞書
Words near each other
・ 七五三木敏幸
・ 七五三村
・ 七五三現象
・ 七五三縄
・ 七五調
・ 七井コム斎
・ 七井中央
・ 七井勝忠
・ 七井村
・ 七井貴行
七井駅
・ 七人ぐらいの兵士
・ 七人のHOTめだま
・ 七人のおたく
・ 七人のしりとり侍
・ 七人のコント侍
・ 七人のサムライ J家の反乱
・ 七人のシェイクスピア
・ 七人のナナ
・ 七人のマッハ!


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

七井駅 : ミニ英和和英辞書
七井駅[なないえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しち]
  1. (num) seven 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

七井駅 : ウィキペディア日本語版
七井駅[なないえき]

七井駅(なないえき)は、栃木県芳賀郡益子町にある真岡鐵道真岡線である。「SLもおか」停車駅。
== 歴史 ==

* 1913年(大正2年)7月11日 - 官設鉄道国鉄)の駅として開業〔。開業当時は終着駅だった〔。
* 1920年(大正9年)12月15日 - 七井 - 茂木間(13.5km)の延伸開業により、中間駅となる〔。
* 1970年(昭和45年)3月10日 - 簡易委託化〔。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道(JR東日本)に継承〔。
* 1988年(昭和63年)
 * 3月31日 - 委託解除、無人化。
 * 4月11日 - 真岡鐵道に転換〔。同時に交換設備が復活〔。
* 2000年(平成12年)3月 - 旧駅舎が放火で焼失したため現駅舎に改築。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「七井駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.