|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 万 : [よろず] 1. (adv,num) 10,000 2. ten thousand 3. myriads 4. all 5. everything ・ 万丈 : [ばんじょう] 【名詞】 1. hurrah! 2. long life 3. congratulations 4. full vent ・ 丈 : [だけ, じょう] 1. (prt) (uk) only 2. just 3. as ・ 目 : [め, もく] 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go) ・ 準 : [じゅん] 1. (n,pref) level 2. apply correspondingly 3. correspond to 4. being proportionate to 5. conforming to 6. semi 7. quasi 8. associate 9. standard 10. rule 1 1. aim
万丈目 準(まんじょうめ じゅん)は、アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』およびその派生作品である漫画『遊☆戯☆王GX』に登場する架空の人物。英語版での名前はChazz Princeton。担当声優は松野太紀。 == 概要 == 主におジャマトリオデッキを使用。所属はたびたび変わった。デュエルの度にデッキを換えたりもする(初期は悪魔族主体のデッキ、39話以降からはアームド・ドラゴン、VWXYZ、アサルト・キャノンの三つの系統の内どれか一つをおジャマトリオと組み合わせたデッキを使う)。 当初もオベリスク・ブルーの優等生だったが、三沢大地に敗れたことがきっかけで状況が一転し、後述の理由で長い間オシリス・レッド所属となっていた。通称「万丈目サンダー」。後述するように作中では割と多くの人間の人望を集めており、リーダーとして(ホワイトサンダー含め)行動していることが多い、自分の事に集中してしまう遊城十代と違い、おジャマ達などぞんざいに扱いつつも身内は見捨てない点で彼とは異なる意味での求心力があり、良くも悪くも高いカリスマ性を持っている事が判る。またストーリー上、十代の次にデュエルの回数が多い。 登場したときはプライドの高いエリートであり、十代に負けて退学して以降は長期間出番が無かった。しかし、ノース校のトップに立って復活してからは「万丈目“さん”だ!!」の言葉が変化して周りから「万丈目サンダー」と呼ばれるようになる。その後もプライドの高さは相変わらずだが周りを見下すことは少なくなり、十代達の騒動等で散々な目にあったりするなど登場初期と比べてギャグキャラになった。2年時、3年時には十代も含めて学園の生徒たちから慕われるリーダーとなっていった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「万丈目準」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|