翻訳と辞書
Words near each other
・ 三井有明鉱火災訴訟
・ 三井木材工業
・ 三井本社
・ 三井本館
・ 三井村
・ 三井村 (岐阜県)
・ 三井村 (石川県)
・ 三井村 (長野県)
・ 三井東圧
・ 三井東圧化学
三井松島産業
・ 三井梨紗子
・ 三井楽半島バス
・ 三井楽村
・ 三井楽町
・ 三井正則
・ 三井比佐子
・ 三井永乗
・ 三井永乘
・ 三井沙彩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三井松島産業 : ミニ英和和英辞書
三井松島産業[みついまつしまさんぎょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [うぶ]
  1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
産業 : [さんぎょう]
 【名詞】 1. industry 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance

三井松島産業 : ウィキペディア日本語版
三井松島産業[みついまつしまさんぎょう]

三井松島産業株式会社(みついまつしまさんぎょう)は、福岡県福岡市中央区に本社を置く海外で炭鉱事業などを行う企業。
三井グループ各社の役員間の相互親睦と情報交換を目的とする会合である「三井月曜会」の加盟企業であり、三井住友銀行が主要株主のひとつとなっている。かつては池島炭鉱で炭鉱事業を行っていた。
社名に松島を冠するが、日本三景松島とは無関係である。
== 沿革 ==

* 1913年(大正2年)1月 - 旧三井鉱山古賀鉱業より権益の一部を取得した松島炭鉱経営の為、両社の共同出資(6:4)により松島炭鉱株式会社を設立。
* 1935年(昭和10年) - 三井鉱山より大島炭鉱の権益取得、開発着手。
* 1940年(昭和15年)3月 - 松島炭鉱事実上閉山。
* 1952年(昭和27年)1月 - 資本金を50百万円に増資し、同年3月池島坑の開発に着手。
* 1961年(昭和36年)10月 - 東京証券取引所2部に上場。
* 1962年(昭和37年)2月 - 東京証券取引所1部へ指定替え。同年4月福岡証券取引所に上場。
* 1963年(昭和38年)9月 - 大阪証券取引所1部に上場。
* 1970年(昭和45年) - 大島鉱業所閉山。
* 1973年(昭和48年)
 * 2月 - 資本金300百万円で池島炭鉱株式会社を設立。
 * 4月 - 石炭事業を池島炭鉱株式会社に譲渡し、松島興産株式会社に商号変更。同時に池島炭鉱株式会社は松島炭鉱株式会社に商号変更。
* 1983年(昭和58年)4月 - 三井鉱山建材販売株式会社を吸収合併し、三井松島産業株式会社に商号変更。
* 2001年(平成13年)11月 - 松島炭鉱株式会社池島炭鉱閉山。
* 2003年(平成15年)3月 - 大阪証券取引所上場廃止。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三井松島産業」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.