翻訳と辞書
Words near each other
・ 三八五流通
・ 三八五観光タクシー
・ 三八五観光ハイヤー
・ 三八城公園
・ 三八城神社
・ 三八年式実包
・ 三八式十二糎榴弾砲
・ 三八式十五糎榴弾砲
・ 三八式十糎加農砲
・ 三八式改狙撃銃
三八式機関銃
・ 三八式歩兵銃
・ 三八式歩兵銃に関連する作品の一覧
・ 三八式野砲
・ 三八豪雪
・ 三公
・ 三公九卿
・ 三公社
・ 三公社五現業
・ 三六協定


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三八式機関銃 : ミニ英和和英辞書
三八式機関銃[さんはちしききかんじゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [やつ]
 (num) eight
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 
: [き, はた]
 (n) loom
機関 : [きかん]
 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ 
機関銃 : [きかんじゅう]
 【名詞】 1. machine gun 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [じゅう, つつ]
 【名詞】 1. gun (barrel) 

三八式機関銃 : ウィキペディア日本語版
三八式機関銃[さんはちしききかんじゅう]

三八式機関銃は、保式機関砲を改良し日本陸軍が制定した機関銃である。
== 概要 ==
制定は明治40年6月、設計は南部麒次郎砲兵少佐による。本銃は三脚架上に搭載して運用する空冷式機関銃である。口径6.5mm、全長1448mm、銃本体重量は28kg、三脚架重量は21.672kg。全備重量は55.5kg。保弾板を使用し、30発を連射した。発射速度は毎分450発、熟練機銃手は最高600発を射撃した。最大射程は4,000m、有効射程は2,000mである。弾丸は保弾板に30発を詰めた上で、銃身左側面の装填架へ装填され、発射すると右方向へ送られて給弾を続ける。三脚架は前方に二脚、後方に太い一脚が延び、この後方の脚上には銃手用のサドル(鞍)が設けられた。三脚は脚位置を上げて膝射姿勢を、また脚位置を低めて伏射姿勢を取れた。高さは銃身軸位置で膝射797mm、伏射410mmである。輸送は馬への駄載による。明治42年11月の射撃試験では、三八式機関銃の銃身命数は10,000発以下とされた。また三八式機関銃は青島戦役に参加した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三八式機関銃」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.